■ラウンジに戻る■  元のスレッド

【細かいことは】20の質問ゲーム 80【気にスンナ】

1 名前:名無しさん? :04/01/22 14:55 ID:???
出題者が頭の中で思い浮かべたものを、
20個の質問を頼りに当てていく全員参加型のゲームです。

ルールや既出問題などは>>2-20くらい

前スレ
【細かいことは】20の質問ゲーム 79【気にスンナ】
http://ex.2ch.net/test/read.cgi/entrance/1074712354/

過去ログ倉庫
http://lounge20q.hp.infoseek.co.jp/

分からない用語は
20典
ttp://www.geocities.co.jp/Playtown-Darts/9271/jiten

2 名前:名無しさん? :04/01/22 14:55 ID:9bELMfQt
みずから2ゲッツ

3 名前:名無しさん? :04/01/22 14:56 ID:???
【ルール】
(1)出題者がある物(名詞)を頭に思い浮かべる。
(2)解答者は出題者に「Yes/No」で答えられる質問をする(例「(質問)スーパーで売ってますか?」)。
(3)解答者は質問への回答をヒントに答えを考え、答えがわかった時点で解答を言う
   (例「(解答)それはピラミッドですか?」)。解答も質問一つ分としてカウントする。
   間違っていたら出題者は「No」と答える。
(4)20回の質問や解答で答えが出なかった場合、出題者は答えを発表。
※解答者にできることは(質問)(解答)(相談)の3つです。 質問するときには(質問)、
 解答するときには(解答)と明記しましょう。
※(相談)と明記されたレスは解答者間での相談です。質問数にはカウントされません。
 また(相談)で正解が出ても出題者はスルーしましょう。
※出題者は「Yes/No」で答えられない質問には「ノーコメント」と回答しましょう。
 ただし、その場合カウントは成立しません。
※出題者はあらかじめ正解を名前欄にトリップ(#表記はローマ字・ひらがな自由)として入れておきましょう。
【出題者の心得】
固有名詞は答えとして避けたほうが無難です
(ただし「富士山」など誰もが知っていると思われるものは例外とします)。
「Yes/No」を答えるときはそれが何回目かカウントしてあげるといいでしょう。
孤独に耐えましょう。
【解答者の心得】
(相談)は質問回数としてカウントされないので、解答者同士でどんどん相談しあって答えを絞りこんでいきましょう。

やってみると奥の深いゲームですが、ルールは非常に簡単です。初心者でも一度やればすぐにゲームを理解することができるので、気軽に参加してみて下さい。

4 名前:名無しさん? :04/01/22 14:57 ID:???
テンプレサイト
http://question20.at.infoseek.co.jp/

前スレ(Dat)と過去問(傾向と対策)
http://question20.tripod.co.jp/nanmin/kakomon.html

◆ホスト規制にかかったら・・・◆

ホスト規制でここに書き込めないときには
クラウンに「ラウンジに書き込めない」とか、書き込んでみてください。

【20の】Death in 20@ クラウン(8)【質問】
http://sports2.2ch.net/test/read.cgi/entrance2/1070214063/l50


5 名前:名無しさん? :04/01/22 14:57 ID:???
◆定義を明確にしたい場合◆
goo辞典に基づいて定義づけることを推奨します
ttp://dictionary.goo.ne.jp/
◆物◆
形のある物体を初めとして、広く人間が知覚し思考し得る対象の一切を意味する。
「こと(事)」が時間的に生起・消滅する現象を表すのに対して、「もの」はその現象を担う不変な実体を想定して用いる語である
◆可燃物と不燃物の定義◆
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)
不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)
◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。
◆公共機関の定義◆
政府自治体管轄のもの、利潤を追求しないもの、交通機関、教育機関、医療機関、図書館、美術館、博物館、動物園、水族館なども「公共施設」
◆「カタカナ表記」の定義
答えの文字がすべてカタカナかどうか。
◆「人工物・自然物」の定義◆
しぜん-ぶつ 【自然物】
人の手が加わっていない、自然界の有形物。
じんこう 【人工】
人の手を加えること。人の力で作ること。人造。人為。

◆参考:「ホームセンターで売っているもの」の一例◆
ttp://www.rakuten.co.jp/bean/all.html


6 名前:名無しさん? :04/01/22 14:57 ID:???
【注意事項】
このゲームは正解にたどり着くのが主目的ではありますが、
正解にたどり着く過程を楽しむのが大きなウェイトを占めます。
出題者も解答者も「他人を楽しませる」ことを忘れないようにしましょう。
また、場の雰囲気を考慮しましょう。
怠ると荒らしにみられることもあります。 特に独断での質問連発は叩かれます。

【合言葉】 メタンなんたらよりは納得できるものを!!

7 名前:名無しさん? :04/01/22 14:58 ID:???
【過去問】全372問 ★は新着
【英数字】10 2003年 20の質問ゲーム 2ゲット CDR CPU D・V・D!J・K・ローリング MD
      PCケース Windows
【あ】★挨拶 アイスクリーム アイロン 青のり 青森県 握手 アコーディオン アメフト アリクイ
   ★餡子 アンテナ あんぱん イカダ 井戸 いなり寿司 犬 インドの大反乱 インフルエンザ
   ウォークマン 宇宙 うちわ 乳母車 うまい棒 梅 ●●● 駅伝 エリック・クラプトン えんぴつ
   王冠 オーストラリア 大鋸屑 おせち料理 おでん お年玉 おにぎり 小渕恵三 折鶴
   オルゴール オレオレ詐欺
【か】カーテンレール カーペンターズ 鏡 牡蠣 学生服 過去 傘 ガチャピン カップラーメン
   かつら 門松 蚊取り線香 蟹スプーン カバン 紙風船 ガムテープ カメラ カルロス・ゴーン
   カレー カレーパン カレンダー 瓦 換気扇 缶けり 乾電池 感熱紙 看板 キーホルダー
   ギター 杵 金日成 着物 急須 牛丼 牛乳 空気 口紅 靴下 クラゲ クリスマス クリスマスツリー
   車 クレオパトラ クレジットカード 黒柳徹子 蛍光灯 携帯電話 競馬 ゲームボーイ 毛玉
   原稿用紙 玄奘 剣玉 剣道 硬貨 公衆電話 紅茶 告白 黒板 こけし コップ 小錦八十吉
   小判 ごみ コンタクトレンズ コンビニ 婚約指輪

8 名前:名無しさん? :04/01/22 14:58 ID:???
【さ】サイコロ 賽銭箱 坂本竜馬 叫び サソリ サダム・フセイン サングラス シーラカンス
   しおり 辞書 地蔵 視聴率 指定席 自動販売機 シナモン ジャイアン シャッター
   シャボン玉 銃 十円玉 週刊少年ジャンプ 絨毯 柔道 手裏剣 小陰唇 笑福亭鶴瓶
   食パン 除光液 除夜の鐘 城 ジョン・F・ケネディ 人工衛星 信号機 新撰組 振動
   水銀 スーパーボール スカート スキップ スタンリー・キューブリック スティーブン・スピルバーグ
   ストーブ ストロー すりこぎ 星座 聖書 石油 セロハンテープ 潜水艦 戦争 洗濯バサミ
   扇風機 煎餅 洗面器 孫悟空
【た】ダイアモンド 体重計 タイタニック号 第二ボタン 太陽 平(ry ★タオル 宝くじ 武富士
   立てこもり 田中ボタン たばこ たまごっち 玉手箱 タロットカード タワシ たんぽぽ チェリー
   注射器 チョーク 聴診器 貯金箱 チョップ 通帳 月 デヴィッド・ボウイ 手紙 鉄アレイ
   てぶくろ テレビ ★伝書鳩 電卓 電池 電柱 天皇 ドア ドアチェック トイレットペーパー
   東京タワー 道具 冬虫夏草 読書 時計 土下座 心太 土鍋 トマト トライアングル ドライバー
   トランプ ドレッシング トンネル
【な】ナゲット ナプキン 生卵 ナメクジ 南京錠 ★にがり 肉まん 虹 日本 入浴剤 ニラ
   人間(ボブサップ) 塗り絵 ネカマ 猫耳 ネッシー

9 名前:名無しさん? :04/01/22 14:58 ID:???
【は】歯 ハーマイオニー 灰皿 パイプ椅子 バウムクーヘン 爆発 歯車 バスケットボール
   パソコン ★蜂 鉢巻 バット 鼻くそ バファリン パペットマペット 薔薇 腹違い ハンガー
   はんこ パン粉 飯盒 パンチラ ピアノ ビー玉 ピーラー ビール 髭剃り 鼻行類 ピザ 柄杓
   日の出 表札 ビル・ゲイツ ひろゆき ファコミン ファンヒーター フィルム 笛 仏壇 布団
   プラズマ プラチナ ブラックコーヒー ブラックジャックによろしく ふりかけ プリンタ プルトニウム
   プレゼント フレディ・マーキュリー フレンチキス プロレス ペガサス ヘッドフォン ペットボトル
   ヘルメット ペンギン 便座カバー 弁当箱 ホームズ ボウリング ボールペン ボウガン
   墨汁 干し草 星新一 ポテトチップス ホテル
【ま】マイケル・ジャクソン マグカップ マグマ マクラ マチ針 マッチ 魔法瓶 マミー まりも 漫画
   水 味噌汁 耳かき 虫取り網 虫眼鏡 目 メガホン 目薬 メタンなんたら メトロノーム
   メモリーカード もえたん 餅 モデム モナー 物
【や】野球 火傷 矢沢永吉 槍 槍投げ ユーカリ 郵便局員 雪 雪だるま 雪ん子 ゆず
   湯たんぽ ゆでたまご 楊枝 横綱 吉野家
【ら】ライター ラクダ ラジオ体操 落花生 ラブレター ラムネ ランドセル リモコン 領収書
   旅行 りんご ルーズリーフ レンゲ レンコン ろうそく ローター ロケット
【わ】ワープロ 和菓子 輪ゴム わさび 綿あめ ワニ

10 名前:名無しさん? :04/01/22 14:59 ID:???
  |・立候補は過去問を貼り終えたあとで
  |・がんばった人へのねぎらいは惜しみなく
  |・ネタも忘れずに
  |・宇宙は避けろ
  |・人名は宣言しる byボブサップ
  |・有機物はよく分からない
  |・●●●は忘れたい過去
  |・「>>***は外道」=同意見です
  |・ハァハァは節度を持って
.  Λ Λ  /
  ( ・∀・)⊃ <基本は「空気嫁」
〜/U  /
. レ レ  ̄

11 名前:名無しさん? :04/01/22 14:59 ID:???
【なんとなく】
〜具と言える物は道具に入ります

12 名前:名無しさん? :04/01/22 15:00 ID:???
大儀であった

13 名前:名無しさん? :04/01/22 15:00 ID:???
>>11
カレーの具は?

14 名前:名無しさん? :04/01/22 15:01 ID:???
>>13
道具だろ

15 名前:名無しさん? :04/01/22 15:01 ID:???
>>13-14
空気嫁


16 名前:名無しさん? :04/01/22 15:01 ID:???
問題いいですか(*゚▽゚)ノ

17 名前:名無しさん? :04/01/22 15:02 ID:???
>>16
(*゚▽゚)ノシ

18 名前:名無しさん? :04/01/22 15:02 ID:???
【質問】蛸は墨を吐きますか?

19 名前:名無しさん? :04/01/22 15:03 ID:???
    ___      ___     __|__  ─────ィ ヽヽ    ───              _____ ○     | 
                         │           /      ______  \                   |     | 
                       ─┼─        /            |        \    丿          |     | 
                         |         |               |            /           /       .|    /
  (          (           ,-、|         ヽ            /             /           /      |   /
  ヽ、____    ヽ、____   (__ノ\         \         /        _/         _/         |__/

20 名前:名無しさん? :04/01/22 15:04 ID:???
ほほう昼はねぎらいの言葉一つも言えない厨房のすくつだったんですねえ

21 名前:名無しさん? :04/01/22 15:05 ID:???
スレたてテンプレ乙!!!

22 名前:名無しさん? :04/01/22 15:05 ID:???
テンプレ貼りの途中でフリーズしやがった・・・
スレ立て&テンプレ乙!

23 名前:名無しさん? :04/01/22 15:07 ID:???
テンプレ乙

24 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:33 ID:???
人いないのか・・・

25 名前:名無しさん? :04/01/22 15:34 ID:???
【質問】
>>24
飲食物ですか?

26 名前:名無しさん? :04/01/22 15:35 ID:???
【質問】甘いですか?

27 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:36 ID:???
よかった

>>24 NO 飲食物ではありません、ていうか物ではないのでここからどうぞ

28 名前:名無しさん? :04/01/22 15:36 ID:???
【質問】コンビニで買えますか?

29 名前:名無しさん? :04/01/22 15:36 ID:???
ワロタ

30 名前:名無しさん? :04/01/22 15:37 ID:???
【質問】行為、行動ですか?

31 名前:名無しさん? :04/01/22 15:37 ID:???
【質問】現象ですか?


32 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:37 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください

33 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:37 ID:???
というわけで>>31をキャンセル

34 名前:名無しさん? :04/01/22 15:38 ID:???
【質問】犬にも可能な行為・行動ですか?

35 名前:名無しさん? :04/01/22 15:38 ID:???
【質問】手を使う行為行動ですか?


36 名前:名無しさん? :04/01/22 15:39 ID:???
餅つきましょう。。。。。。

37 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:39 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です

38 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:39 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます

39 名前:名無しさん? :04/01/22 15:40 ID:???
>>35
>>35

40 名前:名無しさん? :04/01/22 15:42 ID:???
【質問】対象が必要ですか?

41 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:43 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます

42 名前:名無しさん? :04/01/22 15:44 ID:???
【質問】想像だけでも成り立ちますか?

43 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:46 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます

44 名前:名無しさん? :04/01/22 15:47 ID:???
【質問】体を大きく動かすことですか?

45 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:48 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます

46 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:48 ID:???
サシ?

47 名前:名無しさん? :04/01/22 15:49 ID:???
スセ?

48 名前:名無しさん? :04/01/22 15:49 ID:???


49 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:49 ID:???


50 名前:名無しさん? :04/01/22 15:50 ID:???
【質問】その行為/行動に性差はありますか

51 名前:名無しさん? :04/01/22 15:50 ID:???
質問者が二人発見されました!!

52 名前:50 :04/01/22 15:51 ID:???
お邪魔でしょうか

53 名前:名無しさん? :04/01/22 15:51 ID:???
|_・)

54 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:51 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます

55 名前:50 :04/01/22 15:51 ID:???
参加さしちくりー

56 名前:名無しさん? :04/01/22 15:52 ID:???
たくさんいるじゃんw

57 名前:名無しさん? :04/01/22 15:52 ID:???
質問者も出題者もひとりはさびいしいよ・・・

58 名前:名無しさん? :04/01/22 15:53 ID:???
|∀・)

59 名前:名無しさん? :04/01/22 15:53 ID:???
【質問】日常的に意識せずにやるものですか?

60 名前:名無しさん? :04/01/22 15:54 ID:???
        _..._
      ,:'"● >
      | く゚Д゚)  <なに見てんだシャーゴルァ!
      (ノ  ̄|)
  ∧..._...ノ    !
  !、___,,....イ
       U U


61 名前:名無しさん? :04/01/22 15:54 ID:???
|e・)

62 名前:名無しさん? :04/01/22 15:55 ID:???
|ω・)

63 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:55 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます

64 名前:名無しさん? :04/01/22 15:55 ID:???
演芸タイムは終わりだ
みんなでかんがえよう

65 名前:名無しさん? :04/01/22 15:55 ID:???
|A・)

66 名前:名無しさん? :04/01/22 15:55 ID:???
【質問】出題者さんはよくやるんですか?

67 名前:名無しさん? :04/01/22 15:56 ID:???
| \
|Д`;) オドレナイ・・・・ 
|⊂
|

68 名前:名無しさん? :04/01/22 15:56 ID:???
【質問】人間ならば誰でもそれをしますか

69 名前:名無しさん? :04/01/22 15:57 ID:???
>>68スルーでお願いします

70 名前:名無しさん? :04/01/22 15:57 ID:???
【質問】それをすると何らかの痕跡が残りますか?

71 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 15:59 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます

72 名前:名無しさん? :04/01/22 16:01 ID:???
むずかしいな・・・・

73 名前:名無しさん? :04/01/22 16:01 ID:???
(゚Д゚)y─┛~~ナンダロ・・・

74 名前:名無しさん? :04/01/22 16:01 ID:???
【質問】愉快な行為ですか

75 名前:名無しさん? :04/01/22 16:01 ID:???
【質問】それをすると賞賛されるか非難されるかのどちらかと言えば賞賛されるっぽいですか?

76 名前:名無しさん? :04/01/22 16:01 ID:???
>>74>>75
どっちかでいいんじゃない?

77 名前:名無しさん? :04/01/22 16:02 ID:???
>>74の方がいいような。

78 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:03 ID:???
では>>75を採用

01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます

79 名前:名無しさん? :04/01/22 16:03 ID:???
【相談】犯罪行為かきいてみたい

80 名前:名無しさん? :04/01/22 16:04 ID:???
えっ・・・(汗)

81 名前:名無しさん? :04/01/22 16:04 ID:???
銀行振込みかな?

82 名前:名無しさん? :04/01/22 16:05 ID:???
>>81
いやそれは>>66とずれるような。
出題者がリア工とかなら別だけど。

83 名前:名無しさん? :04/01/22 16:06 ID:???
>>79
俺も聞いてみたい。ヨロ。

84 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:06 ID:???
【独り言】やっぱりちょっとキツイかな

85 名前:名無しさん? :04/01/22 16:06 ID:???
【質問】ことによっては犯罪行為ですか?

86 名前:名無しさん? :04/01/22 16:07 ID:???
【相談】それを行うにあたって特定の何かが必要かとかな

87 名前:名無しさん? :04/01/22 16:08 ID:???
>>84
ダイエットしたほうがいい

88 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:08 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます

89 名前:名無しさん? :04/01/22 16:09 ID:???
【相談】いたずらとか、いじわるじゃない?

90 名前:名無しさん? :04/01/22 16:10 ID:???
出題者はいたずら者ではなくて、いぢわるでもないと

91 名前:名無しさん? :04/01/22 16:10 ID:???
>>86
>>40で対象は必要だといっているからなぁ。

92 名前:名無しさん? :04/01/22 16:11 ID:???
【質問】大人よりは子供のほうがそれをよく行いますか?

93 名前:名無しさん? :04/01/22 16:12 ID:???
>>91
>>40を聞いたのは俺なんだけど、一人で出来るかとか、ものに対しての意味で聞いた
>>86も俺なんだけど、電話とか、車とかいるのかなと

94 名前:名無しさん? :04/01/22 16:12 ID:???
【相談】
>>89
そだね。「証拠が残る」ってのはキーの様な。

95 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:12 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます
>92 うーん・・・年齢というよりマナーの問題かな

96 名前:名無しさん? :04/01/22 16:12 ID:???
いじめ(・A・)イクナイ!!

97 名前:名無しさん? :04/01/22 16:14 ID:???
いたづら(・∀・)オモロイ!!

98 名前:名無しさん? :04/01/22 16:14 ID:???
【質問】○○中のマナーと表現されますか?

99 名前:名無しさん? :04/01/22 16:14 ID:???
マナー・・・・悪い意味での礼儀作法を表す言葉なのかな

100 名前:名無しさん? :04/01/22 16:15 ID:???
>>98
スマソ マジで質問の意図がわからん

101 名前:名無しさん? :04/01/22 16:15 ID:???
【相談】道具は必要なんだろうか?

102 名前:名無しさん? :04/01/22 16:16 ID:???
>>101
早い段階で聞くべきだったね

103 名前:名無しさん? :04/01/22 16:16 ID:???
ウチの犬はいたずらするなぁ

104 名前:名無しさん? :04/01/22 16:16 ID:???
【質問】漢字表記ですか?

105 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:17 ID:???
意味が分からない・・・答えていい?

106 名前:名無しさん? :04/01/22 16:17 ID:???
【質問】それをなすのに道具が必要ですか?

107 名前:名無しさん? :04/01/22 16:18 ID:???
>>105
スルーかノーコメでいいんじゃない?

108 名前:名無しさん? :04/01/22 16:18 ID:???
>>100
例えば食べこぼしは食事中のマナーだけど
鼻かんでティッシュそこへらへんに捨てとくのは○○中のマナーとは
言わないみたいな

109 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:18 ID:???
>>98を保留して

01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います
12 >104 No カタカナ表記です 漢字表記もありますがほとんど知られていないと思います

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます
>92 うーん・・・年齢というよりマナーの問題かな

110 名前:名無しさん? :04/01/22 16:19 ID:???
マナーなのか?

111 名前:名無しさん? :04/01/22 16:19 ID:???
>>108
それはわかるんだが、条件を満たす候補が思い浮かばない

112 名前:名無しさん? :04/01/22 16:19 ID:???
>>110
自ら答えを書く奴はいないと思われ。

113 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:20 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います
12 >104 No カタカナ表記です 漢字表記もありますがほとんど知られていないと思います
13 >106 Yes 道具がないとできません

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます
>92 うーん・・・年齢というよりマナーの問題かな

114 名前:名無しさん? :04/01/22 16:21 ID:???
さあて・・・。なんだろうねぇ?w

115 名前:名無しさん? :04/01/22 16:21 ID:???
犯罪未満の迷惑行為でカタカナ
マナーというかモラルの問題じゃないかと想像

116 名前:名無しさん? :04/01/22 16:21 ID:???
スカートメクーリ

117 名前:名無しさん? :04/01/22 16:22 ID:???
ポイステ

118 名前:名無しさん? :04/01/22 16:22 ID:???
品本奪取

119 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:22 ID:???
マナーは少し違ったかな

01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います
12 >104 No カタカナ表記です 漢字表記もありますがほとんど知られていないと思います
13 >106 Yes 道具がないとできません

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます
>92 うーん・・・年齢というよりモラルの問題かな

120 名前:名無しさん? :04/01/22 16:23 ID:???
【確認】A13の道具というのはこのゲームで言うところの道具でいいの?
それとも単に物のこと?

121 名前:名無しさん? :04/01/22 16:24 ID:???
ノグソ

122 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:24 ID:???
普通に道具と考えてくれればいいです

123 名前:名無しさん? :04/01/22 16:24 ID:???
>>121
道具は?w

124 名前:名無しさん? :04/01/22 16:25 ID:???
悪戯電話?

125 名前:名無しさん? :04/01/22 16:26 ID:???
カタカナ

126 名前:名無しさん? :04/01/22 16:26 ID:???
うー。なんか出てきそうででてこないなぁ・・・。

127 名前:名無しさん? :04/01/22 16:26 ID:???
ブラパッチン

128 名前:名無しさん? :04/01/22 16:26 ID:???
リッピング?

129 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:26 ID:???
モラルってけっこう大げさな単語かな

130 名前:名無しさん? :04/01/22 16:26 ID:???
>>127ワロタ

131 名前:名無しさん? :04/01/22 16:27 ID:???
16文キック?

132 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:27 ID:???
こんな感じでどうだろう

01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います
12 >104 No カタカナ表記です 漢字表記もありますがほとんど知られていないと思います
13 >106 Yes 道具がないとできません

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます
>92 うーん・・・マナーの悪い人・常識の無い人は年齢に関わらずです

133 名前:名無しさん? :04/01/22 16:28 ID:???
【確認】通常カタカナでそれをそのまま漢字に出来るけど知られてないって事?
それとも外来語で呼ばれるって事?

134 名前:御相談 :04/01/22 16:28 ID:???
ピンポンダッシュ?

135 名前:名無しさん? :04/01/22 16:28 ID:???
【質問】インターネット上でも、もしくはだけでできることですか?

136 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:28 ID:???
漢字は無視しちゃっていいです

137 名前:名無しさん? :04/01/22 16:29 ID:???
>>134
>>118

138 名前:名無しさん? :04/01/22 16:30 ID:???
>>134
いくら常識が無くとも大人はやらんよな

139 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:30 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います
12 >104 No カタカナ表記です 漢字表記もありますがほとんど知られていないと思います
13 >106 Yes 道具がないとできません
14 >135 Yes インターネット上で行うものがよく知られています

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます
>92 うーん・・・マナーの悪い人・常識の無い人は年齢に関わらずです

140 名前:名無しさん? :04/01/22 16:31 ID:???
うーむ

141 名前:名無しさん? :04/01/22 16:32 ID:???
【相談】ハッキング・・・は犯罪だよねぇ。

142 名前:名無しさん? :04/01/22 16:32 ID:???
スパム?

143 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:32 ID:???
よかった・・・ここに辿り着かないとどうにもならなかった

144 名前:名無しさん? :04/01/22 16:32 ID:???
ハッキングは犯罪じゃないけど、
クラッキングは犯罪とよく言われるよね

145 名前:名無しさん? :04/01/22 16:33 ID:???
煽り・叩き・愚痴・言い訳・文句

146 名前:名無しさん? :04/01/22 16:33 ID:???
>>145
カタカナよろ

147 名前:名無しさん? :04/01/22 16:34 ID:???
【質問】このスレッドで行うことは出来ますか?

148 名前:名無しさん? :04/01/22 16:34 ID:???
【相談】ブラクラはネット上だけか・・・

149 名前:名無しさん? :04/01/22 16:34 ID:???
スパムはマナー云々の問題じゃないだろうしな
ping of death

150 名前:名無しさん? :04/01/22 16:34 ID:???
メール・・・は違うよな

151 名前:名無しさん? :04/01/22 16:35 ID:???
>>150
メール自体は人を不快にさせないしなぁ

152 名前:名無しさん? :04/01/22 16:35 ID:???
迷惑メール

153 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:35 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います
12 >104 No カタカナ表記です 漢字表記もありますがほとんど知られていないと思います
13 >106 Yes 道具がないとできません
14 >135 Yes インターネット上で行うものがよく知られています

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます
>92 うーん・・・マナーの悪い人・常識の無い人は年齢に関わらずです
>147 定義として微妙なのでノーコメント

154 名前:名無しさん? :04/01/22 16:36 ID:???
【質問】(コピーアンドペースト→コピペ)の様に略されたりしますか?

155 名前:名無しさん? :04/01/22 16:36 ID:???
【相談】絞れていそうで・・・

156 名前:名無しさん? :04/01/22 16:36 ID:???
特攻質問部隊がいるのか?
ひとりなのか?

157 名前:名無しさん? :04/01/22 16:36 ID:???
定義として微妙ってなぁに???

158 名前:名無しさん? :04/01/22 16:37 ID:???
>>156
的外れなのはないからいいべ

159 名前:名無しさん? :04/01/22 16:37 ID:???
特に独断での質問連発は叩かれます。

160 名前:名無しさん? :04/01/22 16:37 ID:???
チェーンメール?

161 名前:名無しさん? :04/01/22 16:37 ID:???
【質問】このスレッドで行うことは出来ますか?

このスレッドで行うことができる。yes
このスレッドで行うことはできない。no

なんでノーコメ????

162 名前:名無しさん? :04/01/22 16:39 ID:???
解答のものの定義がきちんとしてないって事かもね
まあ、答えがわかれば納得するだろ

163 名前:名無しさん? :04/01/22 16:40 ID:???
人を対象にしないのかもな
F5連みたいに

164 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:40 ID:???
こんな感じでお茶を濁してみる

01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います
12 >104 No カタカナ表記です 漢字表記もありますがほとんど知られていないと思います
13 >106 Yes 道具がないとできません
14 >135 Yes インターネット上で行うものがよく知られています
15 >154 No 普通略しません

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます
>92 うーん・・・マナーの悪い人・常識の無い人は年齢に関わらずです
>147 このスレッドで行うことはできますが(ry

165 名前:名無しさん? :04/01/22 16:40 ID:???
【雑談質問スルー可】
もしかして、今現在クイ板でも出題していますか?


166 名前:名無しさん? :04/01/22 16:40 ID:???
【相談】
>>163でもそれはネット上限定だし。


167 名前:名無しさん? :04/01/22 16:41 ID:???
同時多発出題か???

168 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:42 ID:???
さてさて

169 名前:名無しさん? :04/01/22 16:43 ID:???
('A`)オモイウカバナイ

170 名前:御相談 :04/01/22 16:44 ID:???
あれ、いろんなスレに同じことを書き込むのって何て言うんだっけ???
それのような気がするんだけど。

171 名前:名無しさん? :04/01/22 16:44 ID:???
マルチポストか?

172 名前:名無しさん? :04/01/22 16:45 ID:???
【相談】
意外と>>160あたりの様な気がしてきた。
【質問】てしてないからスルーされただけで


173 名前:名無しさん? :04/01/22 16:45 ID:???
('A`)ぬるぽ

174 名前:名無しさん? :04/01/22 16:45 ID:???
>>170>>171それでいこう
特攻解答でいいと思う。出題者自身が今やっているから間違いない

175 名前:名無しさん? :04/01/22 16:45 ID:???
マルチポスト、チェーンメール
対象が特定の人か、不特定多数か聞くか

176 名前:名無しさん? :04/01/22 16:45 ID:???
現実世界のマルチポストを見てみたいわ

177 名前:御相談 :04/01/22 16:46 ID:???
>>171
それそれ、違うかなぁ?

178 名前:名無しさん? :04/01/22 16:47 ID:???
覗いてきたけど、クイ板のふいんきやだねー
候補が浮かばなくて出題者叩き始めてるみたい

179 名前:名無しさん? :04/01/22 16:47 ID:???
マルチポスト、チェーンメールの漢字表記ってなんだ?

180 名前:名無しさん? :04/01/22 16:47 ID:???
>>176
ポスティングと称して、いろんな家に投げ込みすることもマルチポスト

181 名前:御相談 :04/01/22 16:47 ID:???
>>178
良くあることです。。。。

182 名前:名無しさん? :04/01/22 16:48 ID:???
>>178 ラウンジャーかも知れんw

183 名前:名無しさん? :04/01/22 16:48 ID:???
【相談】チェーンメールは、昔の「不幸の手紙」が原形だよなぁ、
と思ったもので。

184 名前:名無しさん? :04/01/22 16:48 ID:???
マルチポストは多重投稿

185 名前:名無しさん? :04/01/22 16:49 ID:???
もし、向こうが先に解答を出したら、
ラウンジャー叩きに流れてきそうな気もするw

186 名前:名無しさん? :04/01/22 16:49 ID:???
>>176
現実社会にも掲示板ってあるんだよ。
知らないかなぁ?

187 名前:名無しさん? :04/01/22 16:49 ID:???
多重投稿、複数投票なら合点はいくか

188 名前:名無しさん? :04/01/22 16:49 ID:???
マルチポストで答えていいよね?

189 名前:名無しさん? :04/01/22 16:49 ID:???
特攻

【解答】マルチポスト

190 名前:名無しさん? :04/01/22 16:50 ID:???
むこうが解答してるな

191 名前:名無しさん? :04/01/22 16:50 ID:???
日本語では複数投票だってさ

192 名前:名無しさん? :04/01/22 16:50 ID:???
漢字表記はほとんど知られていないってことは漢字表記あるんだよな

マルチポスト=多重投稿

チェーンメール=?

193 名前:名無しさん? :04/01/22 16:51 ID:???
マルチうぜ〜

194 名前:名無しさん? :04/01/22 16:51 ID:???
>>186
知ってる知ってる
でもあれにマルチポストしたところでマナー違反なのかどうか

195 名前:名無しさん? :04/01/22 16:51 ID:???
>>181ちょっと同情

196 名前:名無しさん? :04/01/22 16:51 ID:???
出たよ答え

197 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:51 ID:???
01 >30 Yes 行為・行動と考えてください
02 >34 No 普通に考えて犬では無理です
03 >40 Yes 対象は必要です
04 >42 No 想像だけでは成り立たないと思います 質問の意味が微妙ですが
05 >44 No 大きな動作は必要ありません
06 >50 No 基本的に性差は影響しないと思ってください
07 >59 No 通常意識して行います
08 >66 No ほとんどやりません
09 >70 Yes 普通これを行った証拠は残ります
10 >75 No 賞賛されることはまずありえません
11 >85 No 人に不愉快な思いはさせますが犯罪まではいかないと思います
12 >104 No カタカナ表記です 漢字表記もありますがほとんど知られていないと思います
13 >106 Yes 道具がないとできません
14 >135 Yes インターネット上で行うものがよく知られています
15 >154 No 普通略しません
16 >189 Yes 正解! 「#マルチ ポスト」

>35 基本的に手を使って行うと思いますが使わなくてもできます
>92 うーん・・・マナーの悪い人・常識の無い人は年齢に関わらずです
>147 このスレッドで行うことはできますが(ry

198 名前:名無しさん? :04/01/22 16:52 ID:???
乙。

199 名前:名無しさん? :04/01/22 16:52 ID:???


200 名前:名無しさん? :04/01/22 16:53 ID:???
氏ね

201 名前: ◆iE4YYF/fn2 :04/01/22 16:53 ID:???
ネット上の単語だとネットに辿りつくまでに質問数使っちゃってキツイね
おつかれさまでした

気付いたのはどっちの住民?

202 名前:名無しさん? :04/01/22 16:53 ID:???


203 名前:名無しさん? :04/01/22 16:53 ID:???
>>201のコメントがなければ乙といいたかったところだが

204 名前:名無しさん? :04/01/22 16:54 ID:???
>>201
当然ラウンジ

205 名前:名無しさん? :04/01/22 16:54 ID:???
出題者のマルチは気づいていたんだけど答えが分からないから黙ってました。

206 名前:名無しさん? :04/01/22 16:54 ID:???
同じ問題なのにラウンジとクイズ板でまるっきり対応が違ってて笑える
クイズ板って逆切れする馬鹿が多いな

207 名前:名無しさん? :04/01/22 16:54 ID:???
どっちの住民だと?

208 名前:名無しさん? :04/01/22 16:54 ID:???
>>201で出題者が自ら「ネット上の単語」だと言い切っているのに、
A14のコメントはどういうわけだろう

209 名前:名無しさん? :04/01/22 16:55 ID:???
まあ、新しい試みに乙ということで

210 名前:名無しさん? :04/01/22 16:55 ID:???
>>201
多分私ですね、以前ラウンジにいた爺というものです。
ヒントでピントのスレに時々お邪魔していました。

211 名前:名無しさん? :04/01/22 16:55 ID:???
>>208
「マルチポスト」自体はネット上だけの単語じゃない、
てことだろ。

212 名前:名無しさん? :04/01/22 16:56 ID:???
まあ、面白かったよ。
気にくわない奴もいるみたいだけどw

213 名前:名無しさん? :04/01/22 16:57 ID:???
面白いことやってくれた出題者さん乙〜。
でも↓これはずるいよーばかばか

>ではカテゴリどうしようか・・・
>インターネット」で

214 名前:名無しさん? :04/01/22 16:57 ID:???
>>208 ピザ屋のチラシ配りなんかもマルチポストというらしい

215 名前:名無しさん? :04/01/22 16:58 ID:???
あっちヒントありかよ・・フェアではなかったな

216 名前:名無しさん? :04/01/22 16:58 ID:???
>>212
気に食わないのはたぶんクイズ板の住民だな
向こうのスレ見るとおもしろいぞ
分からないと拗ねちゃうんだからしょうがないよw

217 名前:名無しさん? :04/01/22 16:59 ID:???
向こうではみんな引いてる

218 名前:名無しさん? :04/01/22 16:59 ID:???
>>213
こっちなら物以外でも解けるかなーと・・・ゴメン

219 名前:名無しさん? :04/01/22 16:59 ID:???
>>216
確かに見てると笑える。解答を出すことにしか興味がないのかな?
余裕とか遊び心とか

220 名前:名無しさん? :04/01/22 17:00 ID:???
両方のスレでやってるけどクイズ板はいつもそうだよ
正解できないと荒れる

221 名前:名無しさん? :04/01/22 17:01 ID:???
クイズ板との交流やめないか?

222 名前:名無しさん? :04/01/22 17:01 ID:???
出題よろしいですか?

223 名前:名無しさん? :04/01/22 17:01 ID:???
こっちは遊びすぎだけどねw、面白ければ良いのさ、ゲームなんだから

224 名前:名無しさん? :04/01/22 17:01 ID:???
ドゾー

225 名前:名無しさん? :04/01/22 17:01 ID:???
こっちはネット上だとわかってから1つの質問で終わってるのかw

226 名前:名無しさん? :04/01/22 17:01 ID:???
ちょっとまって

227 名前:名無しさん? :04/01/22 17:02 ID:???
だれか出張して煽ってるやつがいるな・・・

228 名前:222 :04/01/22 17:02 ID:???
ちょっと待ったほうがいいですか?

229 名前:名無しさん? :04/01/22 17:02 ID:???
>>222
ちょっと待って、今貼るから

【ガイシュツ問題】
>>7-9

【新着問題】
373問目 マルチポスト

230 名前:名無しさん? :04/01/22 17:02 ID:???
>>221 そんな事は相談して決めるもんじゃないよ、勝手にすれば良い

231 名前:名無しさん? :04/01/22 17:02 ID:???
ドゾー

232 名前:名無しさん? :04/01/22 17:03 ID:???
いいよ

233 名前:名無しさん? :04/01/22 17:05 ID:???
出題者ー?

234 名前:名無しさん? :04/01/22 17:05 ID:???
マダー

235 名前:名無しさん? :04/01/22 17:06 ID:???
チンチン

236 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:06 ID:???
では、
goo辞書には(1)(2)の意味がのっていますが、
出題者(私)が頭の中で思い浮かべたもの(2)方なのでそちらでの出題です。


237 名前:名無しさん? :04/01/22 17:07 ID:???
おほおぉおほおぉ

238 名前:名無しさん? :04/01/22 17:07 ID:???
【質問】 触れますか?

239 名前:名無しさん? :04/01/22 17:07 ID:???
2か・・・狭い方の意味なんだろうか

【質問】物ですか?

240 名前:名無しさん? :04/01/22 17:08 ID:???
サオじゃないか?

241 名前:名無しさん? :04/01/22 17:08 ID:???
尺八かもよ

242 名前:名無しさん? :04/01/22 17:09 ID:???
>>238だけでいいだろ。

243 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:09 ID:???
01 >238 Yes 触れます。
01 >239 Yes 物です。

244 名前:名無しさん? :04/01/22 17:09 ID:???
人が多そうなので定番をROM

245 名前:名無しさん? :04/01/22 17:10 ID:???
【質問】生物?

246 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:11 ID:???
>>242了解です。

01 >238 Yes 物で触ることができます。


247 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:12 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no 生物ではありません。 


248 名前:名無しさん? :04/01/22 17:12 ID:???
【質問】勝手に動きますか?

249 名前:名無しさん? :04/01/22 17:13 ID:???
生物じゃないのに勝手に動くのか

250 名前:名無しさん? :04/01/22 17:13 ID:???
>248 なんだそれ

251 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:14 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >248 no  勝手に動きません。


252 名前:名無しさん? :04/01/22 17:14 ID:???
【質問】可燃物?

253 名前:名無しさん? :04/01/22 17:14 ID:???
出題者さんはものわかり良さそうだからスルーしてくれるだろ

254 名前:名無しさん? :04/01/22 17:14 ID:???
まぁ雲とか無いこともないけど・・・

255 名前:名無しさん? :04/01/22 17:15 ID:???
こういうのもラウンジって事で

256 名前:名無しさん? :04/01/22 17:15 ID:???
まだ3だしな

257 名前:名無しさん? :04/01/22 17:16 ID:???
バ(ry

258 名前:名無しさん? :04/01/22 17:16 ID:???
ry)モラ!

259 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:16 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >248 no  勝手に動きません。
04 >252 Yes 可燃物です。


260 名前:名無しさん? :04/01/22 17:17 ID:???
勝手に動かないってのはけっこう重要だと思うが

261 名前:名無しさん? :04/01/22 17:17 ID:???
【質問】飲食物?

262 名前:名無しさん? :04/01/22 17:17 ID:???
【質問】人が作った物?

263 名前:名無しさん? :04/01/22 17:18 ID:???
道具だとしたら勝手に動き出したら困る物ばっかりだ

264 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:18 ID:???
>>249 御意見御もっとも。スルーにします。

01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。


265 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:20 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 no  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。


266 名前:名無しさん? :04/01/22 17:20 ID:???
出題者は良い人だ

267 名前:名無しさん? :04/01/22 17:20 ID:???
【質問】木製?

268 名前:名無しさん? :04/01/22 17:21 ID:???
【質問】道具?

269 名前:名無しさん? :04/01/22 17:21 ID:???
【質問】道具?

270 名前:名無しさん? :04/01/22 17:21 ID:???
二重カキコなのかケコーンなのか判別できん

271 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:22 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 no  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 no  木製ではありません。


272 名前:名無しさん? :04/01/22 17:22 ID:???
じゃ、間を取って重婚ということで

273 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:24 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 no  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 no  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。


274 名前:名無しさん? :04/01/22 17:25 ID:???
【質問】手でもって使う?

275 名前:名無しさん? :04/01/22 17:25 ID:???
【質問】コンビニ(ry

276 名前:名無しさん? :04/01/22 17:26 ID:???
しかし定番すぎてひねりがないな

277 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:26 ID:???
道具についての補足
↓の定義だと器具が道具のようですが、器具とは言わないかも知れません。

◆道具の定義◆
(1)物を作り出すため、あるいは仕事をはかどらせるため、また生活の便のために用いる器具の総称。
「大工―」「家財―」
※きぐ【器具】簡単な構造の機器や道具。


278 名前:名無しさん? :04/01/22 17:27 ID:???
>>277 いいよ、使う物だけで充分だ

279 名前:名無しさん? :04/01/22 17:27 ID:???
【質問】香りはありますか?

280 名前:名無しさん? :04/01/22 17:28 ID:???
あんまり道具の定義にはこだわらないってことで

281 名前:名無しさん? :04/01/22 17:29 ID:???
定番じゃない質問・・・・・・・・・
鼻の穴に挿すことが出来るかとか?

282 名前:名無しさん? :04/01/22 17:29 ID:???
>>279
お、ひねってきたな

283 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:30 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 no  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 no  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
09 >275 no  コンビニで売っているところは見たことがありません。


284 名前:名無しさん? :04/01/22 17:30 ID:???
>>279 ひねったがノーコメの予感

285 名前:名無しさん? :04/01/22 17:30 ID:???
ひねるのはいいけど、無意味な質問になったらイヤなのでひねれません

286 名前:名無しさん? :04/01/22 17:30 ID:???
コンビニ聞いてんじゃねーよ

287 名前:名無しさん? :04/01/22 17:31 ID:???
>>281 大きさがわかっていい質問だと個人的には思う

288 名前:名無しさん? :04/01/22 17:32 ID:???
半角小文字で「no」だとガックリきてるように見える

289 名前:名無しさん? :04/01/22 17:32 ID:???
手で持って使わないけど、使用時には手には触れてるってことかな?

290 名前:名無しさん? :04/01/22 17:32 ID:???
鼻にさせる物ってあんまりないぞ・・・

291 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:32 ID:???
>279ノーコメントです。

01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 no  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 no  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
09 >275 no  コンビニで売っているところは見たことがありません。

ノーコメント
>279 香りはありますか?


292 名前:名無しさん? :04/01/22 17:32 ID:???
>手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります
俺的プロファイル
これはスイッチ入れるね=電動
電気使うかは聞くなよ

293 名前:名無しさん? :04/01/22 17:32 ID:???
_no

294 名前:名無しさん? :04/01/22 17:33 ID:???
【質問】出題者はそれを素手で壊せる?

295 名前:名無しさん? :04/01/22 17:33 ID:???
2回もノーコメ言わなくたっていいじゃん・・・

296 名前:名無しさん? :04/01/22 17:34 ID:???
>>295
見やすくしてあるんでしょ

297 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:34 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 no  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 no  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
09 >275 no  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。

ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)


298 名前:名無しさん? :04/01/22 17:35 ID:???
【質問】スイッチはありますか?

299 名前:名無しさん? :04/01/22 17:35 ID:???
可燃物で木じゃないなら紙か

300 名前:名無しさん? :04/01/22 17:35 ID:???
>可燃物です。
俺的プロファイル
燃える電気製品なんかないよね
電気使うかは聞くなよ

301 名前:名無しさん? :04/01/22 17:35 ID:???
>>298
聞くなって。スルーしてくれ

302 名前:名無しさん? :04/01/22 17:35 ID:???
>>298


303 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:37 ID:???
A08の補足です。

01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 no  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 no  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 no  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
         (使う時間の全体から見ると手に触れるのは僅かの時間です。)
09 >275 no  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。

ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)


304 名前:名無しさん? :04/01/22 17:37 ID:???
「使う」って表現しそうな本かな

305 名前:名無しさん? :04/01/22 17:37 ID:???
可燃物で木じゃないなら普通壊せるだろ

306 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:38 ID:???
↓スルーします。

298 :名無しさん? :04/01/22 17:35 ID:???
【質問】スイッチはありますか?


307 名前:名無しさん? :04/01/22 17:38 ID:???
【相談】プラスチックか紙か・・・。

308 名前:名無しさん? :04/01/22 17:38 ID:???
電動こけしだろ

309 名前:名無しさん? :04/01/22 17:39 ID:???
>>307
Pは不燃

310 名前:名無しさん? :04/01/22 17:39 ID:???
可燃物:紙・木・布・革・ビニール・有機物・一部液体(油など)

不燃物:金属・ガラス・プラスチック(ビニールを除く)・ゴム・石・コンクリート・陶器・磁器・象牙・一部液体(水など)


311 名前:名無しさん? :04/01/22 17:39 ID:???
プラは燃えない

312 名前:名無しさん? :04/01/22 17:39 ID:???
【質問】手で破れますか?

313 名前:名無しさん? :04/01/22 17:39 ID:???
紙聞いとくか

314 名前:名無しさん? :04/01/22 17:40 ID:???
【質問】紙製品?

315 名前:名無しさん? :04/01/22 17:40 ID:???
【質問】一般家庭にありますか?

316 名前:名無しさん? :04/01/22 17:40 ID:???
>>312
>>314
かぶり気味

317 名前:名無しさん? :04/01/22 17:40 ID:???
目覚まし時計を使うのに手で振れるのはセットするのと止める時だけ

318 名前:名無しさん? :04/01/22 17:40 ID:???
>>312 スルーで

319 名前:名無しさん? :04/01/22 17:41 ID:???
あ、そうか。プラは不燃だった。スマン。

320 名前:名無しさん? :04/01/22 17:41 ID:???
紙飛行機なんかどうよ

321 名前:名無しさん? :04/01/22 17:41 ID:???
わかった。ダンボールだ

322 名前:名無しさん? :04/01/22 17:42 ID:???
【雑談】CDって何でできてるの?

323 名前:名無しさん? :04/01/22 17:42 ID:???
>>322
ブラ

324 名前:名無しさん? :04/01/22 17:42 ID:???
>>322 外出

325 名前:名無しさん? :04/01/22 17:42 ID:???
ダンボール集めすぎ

326 名前:名無しさん? :04/01/22 17:43 ID:???
ブラかよ!

327 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:43 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 No  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 No  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 No  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
         (使う時間の全体から見ると手に触れるのは僅かの時間です。)
09 >275 No  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。
11 >312,>314 Yes 紙製品で手で破ることが出来ます。

ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)
>315 一般家庭にありますか?(ある家とない家があるでしょう。)


328 名前:名無しさん? :04/01/22 17:43 ID:???
マニュアルかなと思ったけれど、goo辞書では(1)なんだよねー。

329 名前:名無しさん? :04/01/22 17:43 ID:???
>>324
雑談だって

330 名前:名無しさん? :04/01/22 17:43 ID:???
ダンボール確定

331 名前:名無しさん? :04/01/22 17:44 ID:???
一般家庭も無駄な質問だよな

332 名前:名無しさん? :04/01/22 17:44 ID:???
ホームレスが集めるか聞くよ?

333 名前:名無しさん? :04/01/22 17:44 ID:???
ダンボールに2つも意味があるのか?

334 名前:名無しさん? :04/01/22 17:44 ID:???
>>331
ノーコメになると思ってしたんだよ

335 名前:名無しさん? :04/01/22 17:44 ID:???
   ______
    ヽ(´A`)ノ
     | |
  (((  > >

336 名前:名無しさん? :04/01/22 17:44 ID:???
なんでダンボールに向かってってんだ??

337 名前:名無しさん? :04/01/22 17:45 ID:???
>>335
集めろ

338 名前:名無しさん? :04/01/22 17:45 ID:???
>>336
自演だから

339 名前:名無しさん? :04/01/22 17:45 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?

340 名前:名無しさん? :04/01/22 17:45 ID:???
ダンボールだと思いこんでるのが1人居る

341 名前:名無しさん? :04/01/22 17:45 ID:???
【質問】何か書いてあるものですか?

342 名前:名無しさん? :04/01/22 17:46 ID:???
   ______
   ______
    ヽ(´A`;)ノ   フゥフゥ
      |  |
  (((  > >

343 名前:名無しさん? :04/01/22 17:46 ID:???
ダンボールは可能性あるから、質問するべき

344 名前:名無しさん? :04/01/22 17:46 ID:???
>>342 体力無さすぎw

345 名前:名無しさん? :04/01/22 17:47 ID:???
もう特攻質問するなよ

346 名前:名無しさん? :04/01/22 17:47 ID:???
ダンボールだと思ってるやつはgoo辞典で検索してみるべし

347 名前:名無しさん? :04/01/22 17:47 ID:???
>>343
ねえよ

348 名前:名無しさん? :04/01/22 17:47 ID:???
goo辞典なんて見なくてよし

349 名前:名無しさん? :04/01/22 17:47 ID:???
だんボール 3 【段―】

波状にしたボール紙の両面または片面に平らなボール紙を貼(は)った紙。箱などにする。

350 名前:名無しさん? :04/01/22 17:48 ID:???
(1)しかないな

351 名前:名無しさん? :04/01/22 17:48 ID:???
使い方について厳密に言及してあんのに素材であるダンボールなはずがない

352 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:48 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 No  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 No  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 No  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
         (使う時間の全体から見ると手に触れるのは僅かの時間です。)
09 >275 No  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。
11 >312,>314 Yes 紙製品で手で破ることが出来ます。
12 >339 No  カタカナ表記ではありません。
12 >341 No  何か書いてあるものではありません。(何か書かれていても主目的ではありません。)

ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)
>315 一般家庭にありますか?(ある家とない家があるでしょう。)


353 名前:名無しさん? :04/01/22 17:49 ID:???
           (;´A`)y-~~  チョット、イップク
______  く|  |
______    > >

354 名前:名無しさん? :04/01/22 17:49 ID:???
カレンダーかな?

355 名前:名無しさん? :04/01/22 17:49 ID:???
さてさて。

356 名前:名無しさん? :04/01/22 17:50 ID:???
  ______
  ______  
  ______
   ______
   ______
    ヽ(´A`;)ノ   フゥフゥ
      |  |
  (((  > >



357 名前:名無しさん? :04/01/22 17:50 ID:???
何も書いてない紙製品だけどコンビニには無いのな

358 名前:名無しさん? :04/01/22 17:50 ID:???
そもそも市販されてんのかな

359 名前:名無しさん? :04/01/22 17:51 ID:???
難問の予感…

360 名前:名無しさん? :04/01/22 17:51 ID:???
そして回答は現在13なり

361 名前:名無しさん? :04/01/22 17:52 ID:???
固有名詞だったら荒れるよ

362 名前:名無しさん? :04/01/22 17:52 ID:???
提灯と言おうと思ったが、(2)の意味を見ると老人のしなびた陰茎だそうだ。

363 名前:名無しさん? :04/01/22 17:53 ID:???
・・・そんな問題を出す出題者は嫌だ

364 名前:名無しさん? :04/01/22 17:53 ID:???
>>361
固有名詞ならgoo辞典にはあまり載っていないし
そもそも2つも意味があるのか疑問

365 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 17:54 ID:???
>>361
固有名詞ではありませんよ。

366 名前:名無しさん? :04/01/22 17:55 ID:???
てるてる坊主だな

367 名前:名無しさん? :04/01/22 17:55 ID:???
         ~~-⌒ヽ(;´A`)  サテ、アツメルトスルカ
______      |  |ヽ   
______      ノ \   

         ((
         ) )         (  ;´) イイ ダンボール ナイカナー 
______ノ ノノ          く|  |ヽ   
_____((  ((       (((  ノ \   

368 名前:名無しさん? :04/01/22 17:57 ID:???
リストからてるてる坊主削除・・・

369 名前:名無しさん? :04/01/22 17:57 ID:???
短冊とか

370 名前:名無しさん? :04/01/22 17:58 ID:???
紙風船はコンビニに売ってるしな

371 名前:名無しさん? :04/01/22 17:58 ID:???
【質問】自作できますか?

372 名前:名無しさん? :04/01/22 17:58 ID:???
和のイメージか聞いていい?

373 名前:名無しさん? :04/01/22 17:59 ID:???
>>371
スルー

374 名前:名無しさん? :04/01/22 17:59 ID:???
>>362
思わず確認してしまいました。w

375 名前:名無しさん? :04/01/22 17:59 ID:???
じゃあ、和紙か聞けば?

376 名前:名無しさん? :04/01/22 17:59 ID:???
むぅ・・・壁紙は(1)の意味だった

377 名前:名無しさん? :04/01/22 17:59 ID:???
もう勝手に質問すんなアホ

378 名前:名無しさん? :04/01/22 18:00 ID:???
あのさ、goo辞書で確認しながらやってる解答者は馬鹿?

379 名前:名無しさん? :04/01/22 18:00 ID:???
障子

380 名前:名無しさん? :04/01/22 18:01 ID:???
【質問】和のイメージ?

381 名前:名無しさん? :04/01/22 18:01 ID:???
>>379
木だな

382 名前:名無しさん? :04/01/22 18:01 ID:???
>>378
そんなこと聞かなきゃわかんないやつも似たようなもん

383 名前:名無しさん? :04/01/22 18:01 ID:???
襖も木だしな

384 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:02 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 No  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 No  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 No  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
         (使う時間の全体から見ると手に触れるのは僅かの時間です。)
09 >275 No  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。
11 >312,>314 Yes 紙製品で手で破ることが出来ます。
12 >339 No  カタカナ表記ではありません。
13 >341 No  何か書いてあるものではありません。(何か書かれていても主目的ではありません。)

ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)
>315 一般家庭にありますか?(ある家とない家があるでしょう。)
>371 自作できますか?(普通しませんが、出来るかどうかは技術次第でしょう。)


385 名前:名無しさん? :04/01/22 18:02 ID:???
>>381
出題者は障子紙のイメージかもよ

386 名前:名無しさん? :04/01/22 18:02 ID:???
>>378
とりあえずお前が馬鹿だってことは分かったから黙っとけ

387 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:03 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 No  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 No  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 No  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
         (使う時間の全体から見ると手に触れるのは僅かの時間です。)
09 >275 No  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。
11 >312,>314 Yes 紙製品で手で破ることが出来ます。
12 >339 No  カタカナ表記ではありません。
13 >341 No  何か書いてあるものではありません。(何か書かれていても主目的ではありません。)
14 >380 Yes 和のイメージです。

ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)
>315 一般家庭にありますか?(ある家とない家があるでしょう。)
>371 自作できますか?(普通しませんが、出来るかどうかは技術次第でしょう。)


388 名前:名無しさん? :04/01/22 18:04 ID:???
【相談】家の中で使う物なのか聞いていい?

389 名前:名無しさん? :04/01/22 18:05 ID:???
この間さんざん考えたからな
障子・襖・半紙・折り紙他に何があったっけ

390 名前:名無しさん? :04/01/22 18:05 ID:???
>>388
あんま意味ないと思う

391 名前:名無しさん? :04/01/22 18:06 ID:???
道具が微妙らしいから障子・襖の線っぽい

392 名前:名無しさん? :04/01/22 18:07 ID:???
障子紙で飛び込む?

393 名前:名無しさん? :04/01/22 18:08 ID:???
住居の一部か聞いてみたい

394 名前:名無しさん? :04/01/22 18:08 ID:???
よし
【質問】雪見○○という種類がありますか?

395 名前:名無しさん? :04/01/22 18:08 ID:???
>>393
どうぞ

396 名前:名無しさん? :04/01/22 18:08 ID:???
単体で使えるかとか

397 名前:名無しさん? :04/01/22 18:09 ID:???
>>393がいいと思います。

398 名前:名無しさん? :04/01/22 18:10 ID:???
【質問】住居の一部ですか?

399 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:11 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 No  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 No  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 No  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
         (使う時間の全体から見ると手に触れるのは僅かの時間です。)
09 >275 No  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。
11 >312,>314 Yes 紙製品で手で破ることが出来ます。
12 >339 No  カタカナ表記ではありません。
13 >341 No  何か書いてあるものではありません。(何か書かれていても主目的ではありません。)
14 >380 Yes 和のイメージです。
15 >394 No  雪見○○という種類は聞いたことがありません。

ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)
>315 一般家庭にありますか?(ある家とない家があるでしょう。)
>371 自作できますか?(普通しませんが、出来るかどうかは技術次第でしょう。)


400 名前:名無しさん? :04/01/22 18:11 ID:???
障子ではないと

401 名前:名無しさん? :04/01/22 18:12 ID:???
とりあえず障子が消えた

402 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:12 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 No  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 No  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 No  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
         (使う時間の全体から見ると手に触れるのは僅かの時間です。)
09 >275 No  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。
11 >312,>314 Yes 紙製品で手で破ることが出来ます。
12 >339 No  カタカナ表記ではありません。
13 >341 No  何か書いてあるものではありません。(何か書かれていても主目的ではありません。)
14 >380 Yes 和のイメージです。
15 >394 No  雪見○○という種類は聞いたことがありません。
16 >398 No  住居の一部ではありません。

ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)
>315 一般家庭にありますか?(ある家とない家があるでしょう。)
>371 自作できますか?(普通しませんが、出来るかどうかは技術次第でしょう。)


403 名前:名無しさん? :04/01/22 18:12 ID:???
襖も消えた

404 名前:名無しさん? :04/01/22 18:13 ID:???
聞く順番が逆だよな・・・

405 名前:名無しさん? :04/01/22 18:14 ID:???
半紙、折り紙、短冊

406 名前:名無しさん? :04/01/22 18:15 ID:???
いい問題な予感

407 名前:名無しさん? :04/01/22 18:15 ID:???
折り紙はコンビニ微妙

408 名前:名無しさん? :04/01/22 18:15 ID:???
>>405
短冊にはなにか書いてある

409 名前:名無しさん? :04/01/22 18:16 ID:???
【相談】「紙」がつくか聞いてもいいんじゃ?

410 名前:名無しさん? :04/01/22 18:16 ID:???
ここで離脱
がんがれ

411 名前:名無しさん? :04/01/22 18:17 ID:???
とりあえず思いついたのを挙げてみよう
屏風、唐傘

412 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:17 ID:???
>>406
どうでしょうか。難しすぎたかも知れません。


413 名前:名無しさん? :04/01/22 18:17 ID:???
【参戦】▽゚)ノシ
わら半紙でいいんじゃないの?

414 名前:名無しさん? :04/01/22 18:17 ID:???
>>408
書く前は何も書いてないよ。半紙も。

415 名前:名無しさん? :04/01/22 18:18 ID:???
熨斗袋

416 名前:名無しさん? :04/01/22 18:19 ID:???
>>412
ラウンジ板に難しすぎるということはない。

417 名前:名無しさん? :04/01/22 18:19 ID:???
>>416
メタ(ry

418 名前:名無しさん? :04/01/22 18:19 ID:???
>>411
唐傘は持って使う。屏風はありかも。

419 名前:名無しさん? :04/01/22 18:20 ID:???
熨斗袋はばりばりコンビニにあるし・・・>>415

420 名前:名無しさん? :04/01/22 18:21 ID:???
屏風になにも描いてなかったら無意味

421 名前:名無しさん? :04/01/22 18:21 ID:???
金屏風とかは何も描いてないけど、これって無意味だったんだ へー

422 名前:名無しさん? :04/01/22 18:22 ID:???
懐紙!・・・あ、手で持って使うか・・・

423 名前:名無しさん? :04/01/22 18:23 ID:???
もしかしたら「たとうがみ」じゃないか?
和服をしまっとくやつ

424 名前:名無しさん? :04/01/22 18:23 ID:???
屏風はもともと実用品だぞ

425 名前:名無しさん? :04/01/22 18:23 ID:???
>>417
それでも答えが出るんだな

426 名前:名無しさん? :04/01/22 18:24 ID:???
>>423
条件はぴったりだが、知名度が

427 名前:名無しさん? :04/01/22 18:24 ID:???
畳紙は否定できないね

428 名前:名無しさん? :04/01/22 18:25 ID:???
畳紙だと・・・荒れるかも。
知らない人が多いと思う

429 名前:名無しさん? :04/01/22 18:25 ID:???
条件は全て満たしてるな

430 名前:名無しさん? :04/01/22 18:25 ID:???
単純に「和紙」とかどうでしょう

431 名前:423 :04/01/22 18:26 ID:???
【相談】和服に関係あるか聞いていいか?

432 名前:名無しさん? :04/01/22 18:26 ID:???
単純に「和紙」だと範囲がでかすぎるからノーコメになる部分がいくつかあるはず

433 名前:名無しさん? :04/01/22 18:26 ID:???
俺は畳紙知らなかったからね

434 名前:名無しさん? :04/01/22 18:26 ID:???
たとうがみなんて知らんぞ

435 名前:名無しさん? :04/01/22 18:27 ID:???
>>431
聞いてもいいけど名前は消しとけ

436 名前:名無しさん? :04/01/22 18:27 ID:???
いいと思う!>>431

437 名前:名無しさん? :04/01/22 18:27 ID:???
知らなかったけど調べた

438 名前:名無しさん? :04/01/22 18:27 ID:???
【質問】和服に関係あります?

439 名前:名無しさん? :04/01/22 18:27 ID:???
>>428
それってクイ板の発想なんだけど…

440 名前:名無しさん? :04/01/22 18:28 ID:???
凧は糸も凧の一部になるのかね

441 名前:名無しさん? :04/01/22 18:29 ID:???
ラウンコでも荒れるよ

442 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:29 ID:???
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 No  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 No  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 No  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
         (使う時間の全体から見ると手に触れるのは僅かの時間です。)
09 >275 No  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。
11 >312,>314 Yes 紙製品で手で破ることが出来ます。
12 >339 No  カタカナ表記ではありません。
13 >341 No  何か書いてあるものではありません。(何か書かれていても主目的ではありません。)
14 >380 Yes 和のイメージです。
15 >394 No  雪見○○という種類は聞いたことがありません。
16 >398 No  住居の一部ではありません。
17 >438 Yes 和服に関係あります

ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)
>315 一般家庭にありますか?(ある家とない家があるでしょう。)
>371 自作できますか?(普通しませんが、出来るかどうかは技術次第でしょう。)

443 名前:名無しさん? :04/01/22 18:29 ID:???
ググってもヒット数1000か・・・あんまりこのゲームに適してるとは言えないかもな
ところでなんでグーグルのロゴが猿なんだ

444 名前:名無しさん? :04/01/22 18:29 ID:???
>>440たとうがみだって糸はある。

445 名前:名無しさん? :04/01/22 18:29 ID:???
これは畳紙で決まりか?

446 名前:名無しさん? :04/01/22 18:29 ID:???
【質問】ロシアの変態娘が神みたいでむかつくんですけど

447 名前:名無しさん? :04/01/22 18:29 ID:???
クイズ板が嫌いでしょうがない香具師がいるみたいだな

448 名前:名無しさん? :04/01/22 18:30 ID:???
ビンゴだな

449 名前:名無しさん? :04/01/22 18:30 ID:???
ラウンジで荒れるのは出題者の回答がめちゃくちゃだった時だ

450 名前:名無しさん? :04/01/22 18:30 ID:???

             _,. -'' " ̄~゙三=-_、_   ,.-'"
          ,,.-''" r _、      三三ヽ."
        /    i {ぃ}}       _ニニ三゙、
       /,.、     `--"      二三三;     _,,. -'''"
       l {ゞ}    i        _ニ三三|  _,..-'''"
      .l `" i_,,...-''|           ニ三三!''"
     _,.-!    !  i         -ニ三三/
      l´,.- l    \/        -ニ三三/
  _.  ! ri l\       __--三三三='"
  j'‘´j `´ | !  ` ミ三三三三三=''"
 i',.. '´}  | |
  l,.. r´   '´


451 名前:名無しさん? :04/01/22 18:30 ID:???
決まりだね

452 名前:名無しさん? :04/01/22 18:30 ID:???
畳紙なんて男の9割以上は聞いたこともないに違いない

453 名前:名無しさん? :04/01/22 18:31 ID:???
そういう物もあるってことで1つ知識が増えたと思えばいい

454 名前:名無しさん? :04/01/22 18:31 ID:???
たまたま漏れは母親が着物の仕事をしてたので知ってる

455 名前:名無しさん? :04/01/22 18:32 ID:???
聞いたことなかった人は、一つ賢くなったということでハッピー

456 名前:名無しさん? :04/01/22 18:32 ID:???
解答するよー

457 名前:名無しさん? :04/01/22 18:32 ID:???
>>452
ある程度、大人なら知ってると思う。

458 名前:名無しさん? :04/01/22 18:32 ID:???
未成年の男は誰も知らんだろう

459 名前:名無しさん? :04/01/22 18:32 ID:???
アレに名前があるとは

460 名前:名無しさん? :04/01/22 18:32 ID:???
>>456
ボケにくいし19だしドゾー

461 名前:名無しさん? :04/01/22 18:32 ID:???
鼻行類の出題者ハケーン

462 名前:名無しさん? :04/01/22 18:32 ID:???
【解答】畳紙ですね?

463 名前:名無しさん? :04/01/22 18:32 ID:???
ゴー!

464 名前:名無しさん? :04/01/22 18:33 ID:???
鼻行類は実在するとのたまったのでNG

465 名前:名無しさん? :04/01/22 18:33 ID:???
知っててせいぜい襦袢ぐらいなもんだ

466 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:34 ID:???
446 :名無しさん? :04/01/22 18:29 ID:???
【質問】ロシアの変態娘が神みたいでむかつくんですけど

↑一生懸命考えたんですが、意味がわかりませんでした。
スルーさせて下さい。


467 名前:名無しさん? :04/01/22 18:34 ID:???
ハダジュバ〜ン

468 名前:名無しさん? :04/01/22 18:34 ID:???
タトゥ神!

469 名前:名無しさん? :04/01/22 18:34 ID:???
>>465
ヨメネ

470 名前:名無しさん? :04/01/22 18:34 ID:???
>>466ワロタ

471 名前:名無しさん? :04/01/22 18:35 ID:???
あ、そういう意味か!>ロシア

472 名前:名無しさん? :04/01/22 18:35 ID:???
嘘だろ

473 名前:名無しさん? :04/01/22 18:35 ID:???
>>469
「かぶらぎ」だよ

474 名前:名無しさん? :04/01/22 18:35 ID:???
たとぅ

475 名前:名無しさん? :04/01/22 18:36 ID:???
最近ボケ殺しがはやってるんですか?

476 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:36 ID:???
>>462【解答】畳紙ですね?
参りました。Yes、畳紙でした。(#タトゥー紙)
01 >238 Yes 物で触ることができます。
02 >245 No  生物ではありません。 
03 >252 Yes 可燃物です。
04 >261 No  飲食物ではありません。
05 >262 Yes 人が作ったものです。
06 >267 No  木製ではありません。
07 >268 Yes 道具の定義は苦手なのですが「使う」物です。(>277参照)
08 >274 Yes 手で“持って”は使いませんが、使う時に手を使うことがあります。
         (使う時間の全体から見ると手に触れるのは僅かの時間です。)
09 >275 No  コンビニで売っているところは見たことがありません。
10 >294 Yes 出題者(私)はそれを素手で壊せます。
11 >312,>314 Yes 紙製品で手で破ることが出来ます。
12 >339 No  カタカナ表記ではありません。
13 >341 No  何か書いてあるものではありません。(何か書かれていても主目的ではありません。)
14 >380 Yes 和のイメージです。
15 >394 No  雪見○○という種類は聞いたことがありません。
16 >398 No  住居の一部ではありません。
17 >438 Yes 和服に関係あります
18 >462 Yes 正解は畳紙/たとうがみです。
ノーコメント
>279 香りはありますか?(何らかの匂いはするかも知れません。)
>315 一般家庭にありますか?(ある家とない家があるでしょう。)
>371 自作できますか?(普通しませんが、出来るかどうかは技術次第でしょう。)

477 名前:名無しさん? :04/01/22 18:36 ID:???
あのボケはつっこんだやつが損するボケだもんな

478 名前:名無しさん? :04/01/22 18:37 ID:???
やた!

479 名前:名無しさん? :04/01/22 18:37 ID:???
>>473
トンクス

480 名前:名無しさん? :04/01/22 18:37 ID:???
トリップにワロタ

481 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:37 ID:???
446 :名無しさん? :04/01/22 18:29 ID:???
【質問】ロシアの変態娘が神みたいでむかつくんですけど

↑タトゥーだ。失礼しました。

482 名前:名無しさん? :04/01/22 18:37 ID:???
出題者乙!
しかしトリップキーがそれであのボケをスルーするとは

483 名前:名無しさん? :04/01/22 18:38 ID:???
>>479
嘘を教えられてるぞ。「じゅばん」だ。

484 名前:名無しさん? :04/01/22 18:38 ID:???
個人的に雪ん子並の不満が募ってるがここはぐっと押し殺して一言だけ言わせてもらおう


そんなもん知らねーよ!!!!!

485 名前:名無しさん? :04/01/22 18:38 ID:???
乙。

486 名前:名無しさん? :04/01/22 18:38 ID:???
出題者乙!!!

487 名前:名無しさん? :04/01/22 18:39 ID:???
おつー

488 名前:名無しさん? :04/01/22 18:39 ID:???
>>483
ほんとだ。ありがと。

489 名前:222 ◆/0hoOx/0x2 :04/01/22 18:39 ID:???
「畳紙」はかなりの難問だと思いましたが、さすがです。
恐れ入りました。おつきあいありがとうございました。

畳紙/たとうがみ
〔「たたみがみ」の転〕
(1)詩歌の詠草や鼻紙などに使うため、畳んで懐に入れる紙。
  ふところがみ。懐紙。たとう。
(2)厚手の和紙に、渋・漆などを塗り折り目をつけたもの。
  結髪の道具や衣類などを入れるのに用いる。たとう。


490 名前:名無しさん? :04/01/22 18:39 ID:???
まあまあ。「全員参加のゲーム」だから
知ってるやつが今回もいたって事でいいんじゃない?

491 名前:名無しさん? :04/01/22 18:39 ID:???
雪ん子は「いたずら」でNG

492 名前:名無しさん? :04/01/22 18:40 ID:???
次の問題いいですか?

493 名前:名無しさん? :04/01/22 18:41 ID:???
ラウンジに難問なし。

494 名前:名無しさん? :04/01/22 18:41 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>7-9

【新着問題】
373問目 マルチポスト
374問目 畳紙

495 名前:名無しさん? :04/01/22 18:42 ID:???
>>492
おう
超難問来い

496 名前:名無しさん? :04/01/22 18:42 ID:???
回答に文句のつけようが無ければ不満なし

497 名前:名無しさん? :04/01/22 18:42 ID:???
>>493
あるよ

498 名前:名無しさん? :04/01/22 18:42 ID:???
ドゾー

499 名前:名無しさん? :04/01/22 18:42 ID:???
今度はボケがスルーされませんように

500 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 18:43 ID:???
ちょっと簡単かも・・・
食べ物です

501 名前:名無しさん? :04/01/22 18:43 ID:???
【質問】和食ですか?

502 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 18:46 ID:???
01 >501 NO 和食ではありません

503 名前:名無しさん? :04/01/22 18:46 ID:???
【質問】料理名ですか?

504 名前:名無しさん? :04/01/22 18:48 ID:???
鼻から食えますか?

505 名前:名無しさん? :04/01/22 18:49 ID:???
>>504
【質問】ってつけてもいいよ

506 名前:名無しさん? :04/01/22 18:49 ID:???
遅い・・・

507 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 18:49 ID:???
01 >501 NO 和食ではありません
02 >503 NO 料理名とはちょっと違います
ノーコメ

508 名前:名無しさん? :04/01/22 18:51 ID:???
【質問】炭水化物ですか?

509 名前:名無しさん? :04/01/22 18:51 ID:???
【質問】加工品ですか?

510 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 18:51 ID:???
01 >501 NO 和食ではありません
02 >503 NO 料理名とはちょっと違います
03 >508 NO 炭水化物ではありません
ノーコメ

511 名前:名無しさん? :04/01/22 18:52 ID:???
【質問】食材ですか?

512 名前:名無しさん? :04/01/22 18:53 ID:???
【質問】おやつとして食べるのは不自然ですか?

513 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 18:55 ID:???
ごめんなさい。 訂正します…
01 >501 NO 和食ではありません
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >511 NO 食材ではありません
ノーコメ

514 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 18:56 ID:???

01 >501 NO 和食ではありません
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >511 NO 食材ではありません
06 >512 NO 普通おやつには食べません。
ノーコメ

515 名前:名無しさん? :04/01/22 18:57 ID:???
05は02の対偶だから消すのが妥当

516 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:00 ID:???
>515 ごめんなさい。 消します。
また訂正します… 
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。

ノーコメ

517 名前:名無しさん? :04/01/22 19:01 ID:???
【質問】獣肉を使いますか?

518 名前:名無しさん? :04/01/22 19:02 ID:???
ファミレスで食べれますか?【質問】

519 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:02 ID:???
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
ノーコメ


520 名前:名無しさん? :04/01/22 19:03 ID:???
あらあら。出題者さん頑張ってね。

【質問】中華料理のイメージですか?

521 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:03 ID:???
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
07 >518 NO ファミレスでは見たこと無いです。
ノーコメ



522 名前:名無しさん? :04/01/22 19:06 ID:???
マダー?

523 名前:名無しさん? :04/01/22 19:07 ID:???
>>522 5分はマツベシ


524 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:07 ID:???
>520 ありがとうです。 
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
07 >518 NO ファミレスでは見たこと無いです。
08 >520 NO どちらかというと日本に近いです
ノーコメ

525 名前:名無しさん? :04/01/22 19:07 ID:???
01は基本的に和食じゃないって解釈でいいのか?
和食のテイストもちょっと入ってるのか?

526 名前:名無しさん? :04/01/22 19:08 ID:???
【質問】季節感のある料理名ですか?

527 名前:名無しさん? :04/01/22 19:10 ID:???
はじめは、「01 >501 NO 和食ではありません」って断言したんだよなぁ。
なんだろう?

528 名前:名無しさん? :04/01/22 19:11 ID:???
遅すぎる

529 名前:名無しさん? :04/01/22 19:12 ID:???
でも、中華よりは日本より。
沖縄料理かな?
ミミガー、海ブドウ、らふてー、ゴーヤちゃんぷる…

530 名前:名無しさん? :04/01/22 19:13 ID:???
【質問】沖縄料理ですか?

531 名前:名無しさん? :04/01/22 19:13 ID:???
ご飯食べながらで家族に怒られているに50タトゥ

532 名前:名無しさん? :04/01/22 19:13 ID:???
6分経ったがどうするよ

533 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:13 ID:???
書き込めてなかったようですいません
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
07 >518 NO ファミレスでは見たこと無いです。
08 >520 NO どちらかというと日本に近いです
09 >526 NO 季節感はありません
ノーコメ

534 名前:名無しさん? :04/01/22 19:14 ID:???
>>出題者さん
♪君は何を今見つめているの〜?

535 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:14 ID:???
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
07 >518 NO ファミレスでは見たこと無いです。
08 >520 NO どちらかというと日本に近いです
09 >526 NO 季節感はありません
10 >530 NO 沖縄料理ではありませんが、ある地方ではよく食べられる料理です。 
ノーコメ

536 名前:名無しさん? :04/01/22 19:14 ID:???
>>532
13-08でセーフ

537 名前:名無しさん? :04/01/22 19:15 ID:???
初め和食じゃないって言っといて今は和食みたいな口ぶりだけど

538 名前:名無しさん? :04/01/22 19:17 ID:???
【質問】使う肉は豚、鶏、牛のどれかですか?

539 名前:名無しさん? :04/01/22 19:18 ID:???
>>538 Y Nで ムリポ


540 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:18 ID:???
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
07 >518 NO ファミレスでは見たこと無いです。
08 >520 NO どちらかというと日本に近いです
09 >526 NO 季節感はありません
10 >530 NO 沖縄料理ではありませんが、ある地方ではよく食べられる料理です。 
11 >538 NO その中にはありません
ノーコメ


541 名前:名無しさん? :04/01/22 19:18 ID:???
A10のある地方とは西日本ですか?

542 名前:539 :04/01/22 19:19 ID:???
>>538 スマソ


543 名前:名無しさん? :04/01/22 19:19 ID:???
じんぎすかん?

544 名前:名無しさん? :04/01/22 19:19 ID:???
>>541 質問って入れろ。


545 名前:名無しさん? :04/01/22 19:20 ID:???
【質問】A10のある地方とは西日本ですか?

546 名前:名無しさん? :04/01/22 19:21 ID:???
【相談】しましょう

547 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:21 ID:???
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
07 >518 NO ファミレスでは見たこと無いです。
08 >520 NO どちらかというと日本に近いです
09 >526 NO 季節感はありません
10 >530 NO 沖縄料理ではありませんが、ある地方ではよく食べられる料理です。 
11 >538 NO その中にはありません
12 >545 NO 西日本ではないですね
ノーコメ

548 名前:名無しさん? :04/01/22 19:22 ID:???
【相談】
けだもの 0 【▽獣】

〔毛の物の意〕
(1)全身毛におおわれ、四肢で歩く哺乳動物。特に、野生のもの。けもの。
(2)人間らしい心のない人をののしっていう語。人でなし。


549 名前:名無しさん? :04/01/22 19:23 ID:???
猪、狸

550 名前:名無しさん? :04/01/22 19:23 ID:???
>>548
あなたケダモノよっ!

551 名前:名無しさん? :04/01/22 19:24 ID:???


552 名前:名無しさん? :04/01/22 19:24 ID:???
【質問】その料理名には人名が使われてますか?

553 名前:名無しさん? :04/01/22 19:24 ID:???
【相談】 イノシシ ヤギ ヒツジ ウマ
     うさぎ ・・・etc やや日本風(東日本の郷土料理?)

554 名前:名無しさん? :04/01/22 19:25 ID:???
北海道のジンギスカンか

555 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:25 ID:???
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
07 >518 NO ファミレスでは見たこと無いです。
08 >520 NO どちらかというと日本に近いです
09 >526 NO 季節感はありません
10 >530 NO 沖縄料理ではありませんが、ある地方ではよく食べられる料理です。 
11 >538 NO その中にはありません
12 >545 NO 西日本ではないですね
13 >552 YES 使われてます。
ノーコメ


556 名前:名無しさん? :04/01/22 19:25 ID:???
>>550 gooで獣肉がないのYO。


557 名前:名無しさん? :04/01/22 19:26 ID:???
【相談】カタカナ聞いていい?

558 名前:名無しさん? :04/01/22 19:26 ID:???
【質問】その料理名を聞くと踊っちゃったりしますか?

559 名前:名無しさん? :04/01/22 19:26 ID:???
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!

560 名前:名無しさん? :04/01/22 19:26 ID:???
>>556
マジレスされても

561 名前:名無しさん? :04/01/22 19:28 ID:???
ジン ジン ジンギスカーン♪
ヘーニャニャホーニャニャヘーニャニャハニャヘニャ♪

562 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:28 ID:???
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
07 >518 NO ファミレスでは見たこと無いです。
08 >520 NO どちらかというと日本に近いです
09 >526 NO 季節感はありません
10 >530 NO 沖縄料理ではありませんが、ある地方ではよく食べられる料理です。 
11 >538 NO その中にはありません
12 >545 NO 西日本ではないですね
13 >552 YES 使われてます。
14 >558 YES 私は中学生の頃踊りまくりました
ノーコメ

563 名前:名無しさん? :04/01/22 19:29 ID:???
【質問】
出題者は相当歳食ってますか?

564 名前:名無しさん? :04/01/22 19:29 ID:???
いっぱいボケてみ

565 名前:名無しさん? :04/01/22 19:30 ID:???
【質問】やくざの間柄もすっとびますか?

566 名前:名無しさん? :04/01/22 19:30 ID:???
年のことは聞かないでくれ

567 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:30 ID:???
01 >501 NO 「完全」な和食ではありませんが、日本でも食べられます。 
02 >503 YES 料理名です。
03 >508 NO 炭水化物ではありません
04 >509 YES 多少加工します
05 >512 NO 普通おやつには食べません。
06 >517 YES 主に獣肉を使います。 
07 >518 NO ファミレスでは見たこと無いです。
08 >520 NO どちらかというと日本に近いです
09 >526 NO 季節感はありません
10 >530 NO 沖縄料理ではありませんが、ある地方ではよく食べられる料理です。 
11 >538 NO その中にはありません
12 >545 NO 西日本ではないですね
13 >552 YES 使われてます。
14 >558 YES 私は中学生の頃踊りまくりました

ノーコメ
>563 一応25ですが、人から見たらおじさんって年ですねぇ

568 名前:名無しさん? :04/01/22 19:30 ID:???
>>565
難しいボケだな・・・わかったけど

569 名前:名無しさん? :04/01/22 19:31 ID:???
いまさらだが >>561は何?

570 名前:名無しさん? :04/01/22 19:31 ID:???
【質問】チンギスハーンでは正解にしてもらえないですよね?

571 名前:名無しさん? :04/01/22 19:31 ID:???
わからん_| ̄|○

572 名前:名無しさん? :04/01/22 19:31 ID:???
>>568
ごめんな
このお題難しい

573 名前:名無しさん? :04/01/22 19:31 ID:???
25はおじさんじゃないよ・・・

574 名前:名無しさん? :04/01/22 19:31 ID:???
>>569
「ジンギスカン」という曲をかなり上手に歌っている様

575 名前:571 :04/01/22 19:32 ID:???
いまわかった_| ̄|○

576 名前:名無しさん? :04/01/22 19:32 ID:???
>>574 (´_ゝ`)フーン

577 名前:名無しさん? :04/01/22 19:32 ID:???
ここでだれかがジンギスカンの曲をうpでヒーローに

578 名前:名無しさん? :04/01/22 19:33 ID:???
【解答】テムジン

579 名前: ◆jG7PR3RZeU :04/01/22 19:33 ID:???
ごめんなさい。 急遽出かけなければ行けなくなりました

答えは ジンギスカンでした #ジンギスカンです
後味悪い終わり方で申し訳ありません。
精進します

580 名前:名無しさん? :04/01/22 19:33 ID:???
出題者乙!!!
正解は出なかったな・・・・・・・・・

581 名前:名無しさん? :04/01/22 19:34 ID:???


582 名前:名無しさん? :04/01/22 19:34 ID:???
>>569 正確には

ジン ジン ジンギスカーン♪
ヘーホニャハーホニャヘーホニャハニャニカ♪

だがな。


583 名前:名無しさん? :04/01/22 19:34 ID:???
ポ,( ゚Д゚)ポカーン

584 名前:名無しさん? :04/01/22 19:34 ID:???
おつ〜

585 名前:名無しさん? :04/01/22 19:35 ID:???
>>582 ( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェーヘェー

586 名前:名無しさん? :04/01/22 19:35 ID:???
2問連続でボケがスルーされた。_| ̄|○

587 名前:名無しさん? :04/01/22 19:35 ID:???
>>582の方が歌唱力があるな。声もいいし

588 名前:名無しさん? :04/01/22 19:36 ID:???
声!?

589 名前:名無しさん? :04/01/22 19:36 ID:???
だって俺ジンギスカン世代じゃねーもん

590 名前:名無しさん? :04/01/22 19:37 ID:???
>>587

ホニャラカマオ ヤホホホー


591 名前:名無しさん? :04/01/22 19:37 ID:???
>>588シャレに決まってるだろw

592 名前:名無しさん? :04/01/22 19:39 ID:???
>>591
わかってるから・・・

593 名前:名無しさん? :04/01/22 19:39 ID:???
 ジン、ジン、ジンギスカン
 騎手よ、皆の衆よ、
 騎手よ、どんどん行け
 ジン、ジン、ジンギスカン、
 さあ同士よ、さあ飲め、
 喧嘩せい、どんどん。

 ウォッカを取ってこい、
 ホホホホー
 だっておいらはモンゴル人だ
 ハハハハー
 悪魔だってへっちゃらさ



594 名前:名無しさん? :04/01/22 19:40 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>7-9

【新着問題】
373問目 マルチポスト
374問目 畳紙
375問目 ジンギスカン

595 名前:名無しさん? :04/01/22 19:40 ID:???
>>593
すごいな

596 名前:名無しさん? :04/01/22 19:41 ID:???
結局歌のほうか食い物のほうかはわからなかったがまあいいか

597 名前:名無しさん? :04/01/22 19:42 ID:???
次 щ(゚Д゚щ)

598 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:42 ID:???
問題いいですか(*゚▽゚)ノ

599 名前:名無しさん? :04/01/22 19:43 ID:???
【質問】可燃物ですか?

600 名前:名無しさん? :04/01/22 19:43 ID:???
>>598
(*゚▽゚)ノシ

601 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:44 ID:???
>>599 可燃ゴミと答えてみます

602 名前:名無しさん? :04/01/22 19:44 ID:???
【質問】飲食可能?

603 名前:名無しさん? :04/01/22 19:44 ID:???
【質問】道具ですか?

604 名前:名無しさん? :04/01/22 19:44 ID:???
ttp://www.jacla.org/~takeya/souko/07_Dschinghis_Khan.mp3

605 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:45 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です

>599 可燃ゴミと答えてみます

606 名前:名無しさん? :04/01/22 19:45 ID:???
ジン ジン ジンギスカーン
へーライター ほうライター へーライター いままで

607 名前:603 :04/01/22 19:45 ID:???
>>603 602 Y ならスルーで


608 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:45 ID:???
>603をスルーで

609 名前:名無しさん? :04/01/22 19:47 ID:???
【質問】飲み物orスープ類ですか?

610 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:48 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです

>599 可燃ゴミと答えてみます

611 名前:名無しさん? :04/01/22 19:48 ID:???
【質問】食材ですか?

612 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:50 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです

>599 可燃ゴミと答えてみます

613 名前:名無しさん? :04/01/22 19:50 ID:???
【質問】料理名ですか?

614 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:51 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね

>599 可燃ゴミと答えてみます

615 名前:名無しさん? :04/01/22 19:52 ID:???
ジンギスカンかな?

616 名前:名無しさん? :04/01/22 19:52 ID:???
【質問】獣肉を使いますか?

617 名前:名無しさん? :04/01/22 19:52 ID:???
【独り言】ゴーヤチャンプルー?

618 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:52 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント

619 名前:名無しさん? :04/01/22 19:53 ID:???
【質問】小麦を使いますか?

620 名前:名無しさん? :04/01/22 19:53 ID:???
【相談】和食だろうか

621 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:54 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも

622 名前:名無しさん? :04/01/22 19:55 ID:???
>>620 617は和食?


623 名前:名無しさん? :04/01/22 19:56 ID:???
>>622 何か違う気がする

624 名前:名無しさん? :04/01/22 19:56 ID:???
【質問】ファミレスで食えますか?

625 名前:名無しさん? :04/01/22 19:56 ID:???
>>623
沖縄は日本ではないと

626 名前:名無しさん? :04/01/22 19:56 ID:???
ジンギスカン→フビライハン→エビフライ

627 名前:名無しさん? :04/01/22 19:57 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?

628 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:57 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで

629 名前:名無しさん? :04/01/22 19:57 ID:???
>>626
小麦を・・・・

630 名前:名無しさん? :04/01/22 19:58 ID:???
>>625 そうだった スマソ

631 名前:名無しさん? :04/01/22 19:58 ID:???
ジンギスカン→フビライハン→エビフライ →エビフリャー→ミソ

632 名前:名無しさん? :04/01/22 19:58 ID:???
そうか、出題者は名古屋人だったのか

633 名前:名無しさん? :04/01/22 19:59 ID:???
>>625
ラーメンは和食?

634 名前:名無しさん? :04/01/22 19:59 ID:???
な なんだってー

635 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 19:59 ID:???
予想してたとはいえここまでノーコメばかりとは・・・

A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います

636 名前:名無しさん? :04/01/22 20:00 ID:???
【質問】専門店はありますか?

637 名前:名無しさん? :04/01/22 20:00 ID:???
どうやらジンギスカンとは関係ないみたいだな

638 名前:名無しさん? :04/01/22 20:01 ID:K9Ro1CXC
【質問】和食ですか?

639 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:02 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います

640 名前:683 :04/01/22 20:02 ID:???
あちゃ〜。あげてしまいました。
申し訳ありません。反省。

641 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:02 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います

642 名前:名無しさん? :04/01/22 20:02 ID:???
【質問】煮物・焼き物で分けたら焼き物ですか?

643 名前:名無しさん? :04/01/22 20:03 ID:???
【独り言】てっちり だな。

644 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:03 ID:???
ageまで残り41

645 名前:名無しさん? :04/01/22 20:04 ID:???
鍋ってスープ類?

646 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:04 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います

647 名前:名無しさん? :04/01/22 20:04 ID:???
>>645 だし汁がメインじゃないから違う

648 名前:名無しさん? :04/01/22 20:05 ID:???
ちゃんこ鍋

649 名前:名無しさん? :04/01/22 20:05 ID:???
ちゃんこだな

650 名前:649 :04/01/22 20:06 ID:???
さて、式の準備でもするか

651 名前:名無しさん? :04/01/22 20:06 ID:???
【相談】10個位 特攻いく?

652 名前:名無しさん? :04/01/22 20:06 ID:???
【質問】鍋物ですか?

653 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:07 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます
A08 >652 Y 鍋物です

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います

654 名前:648 :04/01/22 20:07 ID:???
>>650

ふとどきものですが宜しくお願いします

655 名前:名無しさん? :04/01/22 20:08 ID:???
>>654
不届きでどうする

656 名前:名無しさん? :04/01/22 20:08 ID:???
鍋っつっても色々あるからなあ
石狩鍋とかだったらどうしてくれよう

657 名前:名無しさん? :04/01/22 20:09 ID:???
メインの食材で攻めるか、地方色で攻めるか

658 名前:名無しさん? :04/01/22 20:09 ID:???
>>656
たしょう カタカナ表記 あり

659 名前:名無しさん? :04/01/22 20:09 ID:???
ミソがヒントだったんだな

660 名前:名無しさん? :04/01/22 20:10 ID:???
みなのもの、>>654をひっとらえよ!

661 名前:名無しさん? :04/01/22 20:10 ID:???
チャンコ鍋って書いてあるのは見たことある

662 名前:名無しさん? :04/01/22 20:10 ID:???
>>658
石狩ナベ、寄せナベ

663 名前:名無しさん? :04/01/22 20:11 ID:???
【相談】テッチリ カニスキ チャンコ

あっ 獣肉 ノーコメだ。
    

664 名前:名無しさん? :04/01/22 20:11 ID:???
>>662
全部カタカナにしろよ

665 名前:名無しさん? :04/01/22 20:11 ID:???
スキヤキ
サムライ
ハラキリ
フジヤマ
ゲイシャ

666 名前:名無しさん? :04/01/22 20:12 ID:???
ビッグマック

667 名前:名無しさん? :04/01/22 20:12 ID:???
>>662 カタカナ表記は カタカナのみで表記できる事ダヨ


668 名前:名無しさん? :04/01/22 20:12 ID:???
ヤミナベ

669 名前:名無しさん? :04/01/22 20:12 ID:???
ワタナベ

670 名前:名無しさん? :04/01/22 20:13 ID:???
肉は入れても入れなくても可って事だろうな、ちゃんこかヤミ鍋か

671 名前:名無しさん? :04/01/22 20:13 ID:???
ちゃんこ消すよ
【質問】お兄ちゃんが店をやっていますか?

672 名前:名無しさん? :04/01/22 20:14 ID:???
【質問】お相撲さんが大好きな料理ですか?

673 名前:名無しさん? :04/01/22 20:15 ID:???
オンナベンゴシ

674 名前:名無しさん? :04/01/22 20:15 ID:???
>>671
高島兄でつか?

675 名前:名無しさん? :04/01/22 20:15 ID:???
 ダブりでどっちかスルー

676 名前:名無しさん? :04/01/22 20:15 ID:???
>>631 → で?


677 名前:名無しさん? :04/01/22 20:16 ID:???
兄といったら寺尾兄だろう。

678 名前:名無しさん? :04/01/22 20:16 ID:???
>>674
いやピーコ

679 名前:名無しさん? :04/01/22 20:16 ID:???
>>673 ワロタ


680 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:16 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます
A08 >652 Y 鍋物です
A09 >672 Y ほんとに好きかどうか分かりませんがしょっちゅう食べます

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います
>671 「お兄ちゃん」じゃ判断できません

681 名前:名無しさん? :04/01/22 20:17 ID:???
ボケタイム

682 名前:名無しさん? :04/01/22 20:17 ID:???
ワタナベミサ

683 名前:名無しさん? :04/01/22 20:17 ID:???
【質問】男にしかないけど食べるのは女ですか?

684 名前:名無しさん? :04/01/22 20:17 ID:???
またボケ殺しか!

685 名前:名無しさん? :04/01/22 20:18 ID:???
【質問】袖のない羽織でしょ?

686 名前:名無しさん? :04/01/22 20:18 ID:???
【質問】ゲゲゲの鬼太郎が羽織っているものですか?

687 名前:名無しさん? :04/01/22 20:18 ID:???
【質問】「寺尾」という店がありますか?

688 名前:名無しさん? :04/01/22 20:19 ID:???
>>685
>>686

おめでとう

689 名前:名無しさん? :04/01/22 20:19 ID:???
【質問】ほんまに好きなんか?

690 名前:名無しさん? :04/01/22 20:20 ID:???
ふとどきな娘ですがよろしくおねがいします

691 名前:名無しさん? :04/01/22 20:21 ID:???
>>690
うむ。さっき結婚したばかりだがな

692 名前:名無しさん? :04/01/22 20:22 ID:???
>>691 またか

693 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:22 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます
A08 >652 Y 鍋物です
A09 >672 Y ほんとに好きかどうか分かりませんがしょっちゅう食べます
A10 >683 N それはチンコです。口に入れても食べないでください
A11 >685 N それはチャンチャンコです。赤いのは血です
A12 >686 N それもチャンチャンコです。飛ばしてもちゃんと戻ってきます

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います
>671 「お兄ちゃん」じゃ判断できません

694 名前:名無しさん? :04/01/22 20:22 ID:???
出題者が大変だなw

695 名前:名無しさん? :04/01/22 20:23 ID:???
【質問】「だいごろーー」 「○ーー○」ですか?

696 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:24 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます
A08 >652 Y 鍋物です
A09 >672 Y ほんとに好きかどうか分かりませんがしょっちゅう食べます
A10 >683 N それはチンコです。口に入れても食べないでください
A11 >685 N それはチャンチャンコです。赤いのは血です
A12 >686 N それもチャンチャンコです。飛ばしてもちゃんと戻ってきます
A13 >687 Y 両国の近くです
A14 >695 N それはチャーンです。○とーが間違ってます

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います
>671 「お兄ちゃん」じゃ判断できません

697 名前:名無しさん? :04/01/22 20:25 ID:???
【質問】ちゃんこ鍋の一種ですか?

698 名前:名無しさん? :04/01/22 20:25 ID:???
【質問】ひとつひとりのひめはじめ ですか?

699 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:26 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます
A08 >652 Y 鍋物です
A09 >672 Y ほんとに好きかどうか分かりませんがしょっちゅう食べます
A10 >683 N それはチンコです。口に入れても食べないでください
A11 >685 N それはチャンチャンコです。赤いのは血です
A12 >686 N それもチャンチャンコです。飛ばしてもちゃんと戻ってきます
A13 >687 Y 両国の近くです
A14 >695 N それはチャーンです。○とーが間違ってます
A15 >697 Y まさにそんな感じです

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います
>671 「お兄ちゃん」じゃ判断できません

700 名前:名無しさん? :04/01/22 20:26 ID:???
【質問】知らぬ同士が小皿叩いて・・ですか?

701 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:26 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます
A08 >652 Y 鍋物です
A09 >672 Y ほんとに好きかどうか分かりませんがしょっちゅう食べます
A10 >683 N それはチンコです。口に入れても食べないでください
A11 >685 N それはチャンチャンコです。赤いのは血です
A12 >686 N それもチャンチャンコです。飛ばしてもちゃんと戻ってきます
A13 >687 Y 両国の近くです
A14 >695 N それはチャーンです。○とーが間違ってます
A15 >697 Y まさにそんな感じです
A16 >698 N それはチンコ音頭です。チンコから離れてください

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います
>671 「お兄ちゃん」じゃ判断できません

702 名前:名無しさん? :04/01/22 20:27 ID:???
なんか生殺しって感じだなこれ

703 名前:名無しさん? :04/01/22 20:27 ID:???
【質問】味の素ですか?

704 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:27 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます
A08 >652 Y 鍋物です
A09 >672 Y ほんとに好きかどうか分かりませんがしょっちゅう食べます
A10 >683 N それはチンコです。口に入れても食べないでください
A11 >685 N それはチャンチャンコです。赤いのは血です
A12 >686 N それもチャンチャンコです。飛ばしてもちゃんと戻ってきます
A13 >687 Y 両国の近くです
A14 >695 N それはチャーンです。○とーが間違ってます
A15 >697 Y まさにそんな感じです
A16 >698 N それはチンコ音頭です。チンコから離れてください
A17 >700 N それはチャンチキおけさです。分かる人少ないです

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います
>671 「お兄ちゃん」じゃ判断できません

705 名前:名無しさん? :04/01/22 20:27 ID:???
ちゃんこちゃんこの味の素

ってわかりにくいよッ!

706 名前:名無しさん? :04/01/22 20:28 ID:???
【質問】スペシャルジョブアイテムですか?

707 名前:名無しさん? :04/01/22 20:28 ID:???
【解答】ちんこ鍋

708 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:28 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます
A08 >652 Y 鍋物です
A09 >672 Y ほんとに好きかどうか分かりませんがしょっちゅう食べます
A10 >683 N それはチンコです。口に入れても食べないでください
A11 >685 N それはチャンチャンコです。赤いのは血です
A12 >686 N それもチャンチャンコです。飛ばしてもちゃんと戻ってきます
A13 >687 Y 両国の近くです
A14 >695 N それはチャーンです。○とーが間違ってます
A15 >697 Y まさにそんな感じです
A16 >698 N それはチンコ音頭です。チンコから離れてください
A17 >700 N それはチャンチキおけさです。分かる人少ないです
A18 >703 N それはチャントチャントです。素で舐めるとめちゃくちゃマズイです

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います
>671 「お兄ちゃん」じゃ判断できません

709 名前:名無しさん? :04/01/22 20:29 ID:???
【解答】ちゃんこ

710 名前:名無しさん? :04/01/22 20:29 ID:???
【解答】ちゃんこ鍋

711 名前:名無しさん? :04/01/22 20:29 ID:???
【質問】格闘ゲームに出てくるでっかいやつですか?

712 名前:名無しさん? :04/01/22 20:29 ID:???
【質問】鼻から食えますか?

713 名前:名無しさん? :04/01/22 20:31 ID:???
それではごっちゃんでした

714 名前:名無しさん? :04/01/22 20:31 ID:???
ジョブチェンジには必須ですか?のほうがよかったな

715 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:32 ID:???
A01 >602 Y 飲食可能です
A02 >609 N 飲み物でもスープ類でもないです
A03 >611 N 食材じゃないです
A04 >613 Y 料理名ですね
A05 >636 Y これの専門店はあります
A06 >638 Y 普通に考えて「和」でしょう
A07 >642 N 煮ます
A08 >652 Y 鍋物です
A09 >672 Y ほんとに好きかどうか分かりませんがしょっちゅう食べます
A10 >683 N それはチンコです。口に入れても食べないでください
A11 >685 N それはチャンチャンコです。赤いのは血です
A12 >686 N それもチャンチャンコです。飛ばしてもちゃんと戻ってきます
A13 >687 Y 両国の近くです
A14 >695 N それはチャーンです。○とーが間違ってます
A15 >697 Y まさにそんな感じです
A16 >698 N それはチンコ音頭です。チンコから離れてください
A17 >700 N それはチャンチキおけさです。分かる人少ないです
A18 >703 N それはチャントチャントです。素で舐めるとめちゃくちゃマズイです
A19 >706 Y はてなダイアリーの1件しかヒットしませんでした。元ネタ知りません
A19.5>707 N チンコから離れてください
A20 >709 Y 正解! 「#チャンコ。」
A21 >710 Y これも正解です
A22 >711 N それはチャンコーハンです。最近どうなったかは知りません
A23 >712 N ドラえもんに泣きついてください

>599 可燃ゴミと答えてみます
>616 ノーコメント
>619 小麦を原料とするものを使うことも使わないことも
>624 「確実にある」とも「絶対無い」とも言えないのでノーコメントで
>627 カタカナのみで表記するのは少数派だと思います
>671 「お兄ちゃん」じゃ判断できません

716 名前:名無しさん? :04/01/22 20:32 ID:???
乙かれー

717 名前: ◆rISa5Yrt2k :04/01/22 20:32 ID:???
おつかれさまでした
リモコン下駄とごっちゃになってるような気がするのは秘密です

718 名前:名無しさん? :04/01/22 20:33 ID:???


719 名前:名無しさん? :04/01/22 20:33 ID:???
19.5はないだろ
19.5は

720 名前:名無しさん? :04/01/22 20:33 ID:???
おっつ

721 名前:名無しさん? :04/01/22 20:34 ID:???
ワロタ 乙! 出題者

722 名前:名無しさん? :04/01/22 20:34 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>7-9

【新着問題】
373問目 マルチポスト
374問目 畳紙
375問目 ジンギスカン
376問目 ちゃんこ

723 名前:名無しさん? :04/01/22 20:38 ID:???
燃え尽きた

724 名前:名無しさん? :04/01/22 20:39 ID:???
俺、まだまだ燃えてるよ

725 名前:名無しさん? :04/01/22 20:44 ID:???
笑いがとまらん

726 名前:名無しさん? :04/01/22 20:45 ID:???
>>725
ワライダケでも食ったの?

727 名前:名無しさん? :04/01/22 20:45 ID:???
A10 >683 N それはチンコです。口に入れても食べないでください
A11 >685 N それはチャンチャンコです。赤いのは血です
A12 >686 N それもチャンチャンコです。飛ばしてもちゃんと戻ってきます
A13 >687 Y 両国の近くです
A14 >695 N それはチャーンです。○とーが間違ってます
A15 >697 Y まさにそんな感じです
A16 >698 N それはチンコ音頭です。チンコから離れてください
A17 >700 N それはチャンチキおけさです。分かる人少ないです
A18 >703 N それはチャントチャントです。素で舐めるとめちゃくちゃマズイです
A19 >706 Y はてなダイアリーの1件しかヒットしませんでした。元ネタ知りません
A19.5>707 N チンコから離れてください
A20 >709 Y 正解! 「#チャンコ。」
A21 >710 Y これも正解です
A22 >711 N それはチャンコーハンです。最近どうなったかは知りません
A23 >712 N ドラえもんに泣きついてください

728 名前:名無しさん? :04/01/22 20:53 ID:???
うどん食ってたら中から輪ゴム出てきたんですけど
これって嫌がらせですか?

729 名前:名無しさん? :04/01/22 20:58 ID:???
コンドーム出てきたやつもいるらしいから小さいもんだよ

730 名前:名無しさん? :04/01/22 20:59 ID:???
おい、もっとクイ板のスレ荒らしに行こうぜ!
ラウンジャーに宣戦布告した間抜けなクイ板住人どもを血祭りにするぞ

731 名前:名無しさん? :04/01/22 21:02 ID:???
>>730
arasunayo

732 名前:名無しさん? :04/01/22 21:03 ID:???
どちらの住人にしてもいい迷惑だな

733 名前:名無しさん? :04/01/22 21:04 ID:???
荒らしがクイズ板にいってる間にここでやろうよ

734 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:40 ID:???
コソーリ出題

735 名前:名無しさん? :04/01/22 21:41 ID:???
.

736 名前:名無しさん? :04/01/22 21:41 ID:???
素早く食いつく

【質問】物質ですか?

737 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:41 ID:???
A01 >736 Y 物質です

738 名前:ニヤニヤROMsage :04/01/22 21:42 ID:???


739 名前:名無しさん? :04/01/22 21:42 ID:???
【質問】燃えますか?

740 名前:名無しさん? :04/01/22 21:43 ID:???
質問:食べられますか

741 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:43 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません

742 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:44 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません

743 名前:名無しさん? :04/01/22 21:44 ID:???
【質問】道具ですか?

744 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:45 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います

745 名前:名無しさん? :04/01/22 21:46 ID:???
【質問】建築物ですか

746 名前:名無しさん? :04/01/22 21:46 ID:???
【質問】人工物ですか?

747 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:47 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います


>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます

748 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:48 ID:???
>746はスルーしますね

749 名前:名無しさん? :04/01/22 21:49 ID:???
【質問】一般家庭にありますか?

750 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:50 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います



>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です

751 名前:名無しさん? :04/01/22 21:51 ID:???
【質問】漢字表記ですか?

752 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:51 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません



>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です

753 名前:名無しさん? :04/01/22 21:55 ID:???
【質問】エロいですか?

754 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 21:56 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません



>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です
>753 個人の感覚によります

755 名前:名無しさん? :04/01/22 22:03 ID:???
・・・・・

756 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:05 ID:???
(´・ω・`)

757 名前:名無しさん? :04/01/22 22:05 ID:???
(`・ω・´)

758 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:06 ID:???
つД`)

759 名前:名無しさん? :04/01/22 22:07 ID:???
(;´Д⊂)

760 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:07 ID:???
(*゚▽゚)ノ

761 名前:名無しさん? :04/01/22 22:08 ID:???
( ゚д゚)ノ

762 名前:名無しさん? :04/01/22 22:08 ID:???
【質問】電気を使いますか?

763 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:09 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね



>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です
>753 個人の感覚によります


764 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:12 ID:???
_| ̄|○

765 名前:名無しさん? :04/01/22 22:13 ID:???
OTL

766 名前:名無しさん? :04/01/22 22:13 ID:???
_| ̄| ・・・ _| ̄| ))ブルッ ・・・_| ̄D ウニョ・・・ _| ̄D ニュゥゥ・・・ _| ̄|○ ´ ポン

767 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:13 ID:???
そういうゲームじゃないだろw

768 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:14 ID:???
正解とトリップさらして終わっていい?

769 名前:名無しさん? :04/01/22 22:14 ID:???
【質問】人が出入りしますか?

770 名前:名無しさん? :04/01/22 22:14 ID:???
質問が思い浮かばんのだよ

771 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:15 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね
A07 >769 Y m9(・∀・)ビシッ 人が出入りします



>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です
>753 個人の感覚によります

772 名前:名無しさん? :04/01/22 22:15 ID:???
階段かと思った
でも漢字じゃないのね

773 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:16 ID:???
階段が エロだという人 いるのかな

774 名前:名無しさん? :04/01/22 22:17 ID:???
そりゃエロいだろ

775 名前:名無しさん? :04/01/22 22:17 ID:???
前を女子高生が上ってればエロいです

776 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:18 ID:???
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )

ノーコメでよかった・・・・

777 名前:名無しさん? :04/01/22 22:18 ID:???
3人で相談しよう

778 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:19 ID:???
いいアイディアだ

779 名前:名無しさん? :04/01/22 22:19 ID:???
そうだね
◆ND9lrI1BCcはどう思う?

780 名前:名無しさん? :04/01/22 22:19 ID:???
建築物がわかってから俺しか質問してねーじゃん(エロは除く)
おまいらも提案しろ

781 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:19 ID:???
そうだな・・・僕はもっと視野を広げてみるべきだと思う

782 名前:名無しさん? :04/01/22 22:20 ID:???
カラオケだしょ
エロエロ

783 名前:名無しさん? :04/01/22 22:20 ID:???
>>782
それだ

784 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:21 ID:???
>>782
それじゃないっ

785 名前:名無しさん? :04/01/22 22:21 ID:???
まあ、電気使うしな

786 名前:名無しさん? :04/01/22 22:21 ID:???
>>784
なんでよ

787 名前:名無しさん? :04/01/22 22:23 ID:???
Σ( ̄口 ̄;;;

788 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:24 ID:???
ほいで、正解とトリップさらして終わっていい?

789 名前:名無しさん? :04/01/22 22:25 ID:???
トイレだ
エロエロエロ

790 名前:名無しさん? :04/01/22 22:25 ID:???
まてまて

791 名前:名無しさん? :04/01/22 22:25 ID:???
終わりたいの?

792 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:26 ID:???
質問こないんだもん。・゚・(ノД`)・゚・。

793 名前:名無しさん? :04/01/22 22:26 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?

794 名前:名無しさん? :04/01/22 22:26 ID:???
【質問】コンクリorガラス製ですか?

795 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:27 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね
A07 >769 Y m9(・∀・)ビシッ 人が出入りします
A08 >793 Y カタカナ表記です



>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です
>753 個人の感覚によります


796 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:27 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね
A07 >769 Y m9(・∀・)ビシッ 人が出入りします
A08 >793 Y カタカナ表記です
A09 >794 Y コンクリorガラス製です



>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です
>753 個人の感覚によります


797 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:28 ID:???
あわてて修正

A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね
A07 >769 Y m9(・∀・)ビシッ 人が出入りします
A08 >793 Y カタカナ表記です
A09 >794 Y 主となる部分はコンクリorガラス製です



>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です
>753 個人の感覚によります

798 名前:名無しさん? :04/01/22 22:29 ID:???
公衆電話

799 名前:名無しさん? :04/01/22 22:29 ID:???
>>798
漢字じゃん

800 名前:名無しさん? :04/01/22 22:31 ID:???
うあ、しくじった

コンビニかな

801 名前:名無しさん? :04/01/22 22:31 ID:???
ガイシュツ

802 名前:名無しさん? :04/01/22 22:32 ID:???
【質問】何か販売したりしてますか?

803 名前:名無しさん? :04/01/22 22:32 ID:???
【質問】四畳半の部屋より大きいですか?

804 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:32 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね
A07 >769 Y m9(・∀・)ビシッ 人が出入りします
A08 >793 Y カタカナ表記です
A09 >794 Y 主となる部分はコンクリorガラス製です
A10 >802 N 何かを販売することはないでしょう



>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です
>753 個人の感覚によります

805 名前:名無しさん? :04/01/22 22:32 ID:???
一般家庭に絶対無いしOTL



806 名前:名無しさん? :04/01/22 22:33 ID:???
なにか販売してる時点で一般家庭ではないと思うのだが

807 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:34 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね
A07 >769 Y m9(・∀・)ビシッ 人が出入りします
A08 >793 Y カタカナ表記です
A09 >794 Y 主となる部分はコンクリorガラス製です
A10 >802 N 何かを販売することはないでしょう




>745 建築物の定義がはっきりしませんが建築物とも設備ともいえます
>749 一般家庭にあるかは微妙です
>753 個人の感覚によります
>803 うーん・・・

808 名前:名無しさん? :04/01/22 22:34 ID:???
>>806は外道

809 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:35 ID:???
コメント修正

A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね
A07 >769 Y m9(・∀・)ビシッ 人が出入りします
A08 >793 Y カタカナ表記です
A09 >794 Y 主となる部分はコンクリorガラス製です
A10 >802 N 何かを販売することはないでしょう




>745 設備というほうが適切なようです
>749 一般家庭にはほとんどないといっていいでしょう
>753 個人の感覚によります
>803 うーん・・・

810 名前:名無しさん? :04/01/22 22:35 ID:???
【相談】相談でもしてみませんか?

811 名前:名無しさん? :04/01/22 22:35 ID:???
プリクラってコンクリorガラスじゃねえよなあ

812 名前:名無しさん? :04/01/22 22:35 ID:???
ベランダとか

813 名前:名無しさん? :04/01/22 22:36 ID:???
>>812
一般家庭にも結構あるね

814 名前:名無しさん? :04/01/22 22:37 ID:???
こっそりとコメントがΣ (゚Д゚;)

815 名前:名無しさん? :04/01/22 22:37 ID:???
地下室?

816 名前:名無しさん? :04/01/22 22:38 ID:???
>>815
それ漢字

817 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:38 ID:???
>>814
しーっ

818 名前:名無しさん? :04/01/22 22:38 ID:???
ああカタカナだっけ

819 名前:名無しさん? :04/01/22 22:39 ID:???
コンテナ?

820 名前:名無しさん? :04/01/22 22:39 ID:???
金属っぽいね

821 名前:名無しさん? :04/01/22 22:40 ID:???
>>820
コンクリが?ガラスが?

822 名前:名無しさん? :04/01/22 22:40 ID:???
なんでA07がビシッなんだ?

823 名前:名無しさん? :04/01/22 22:41 ID:???
>>821コンテナが

824 名前:名無しさん? :04/01/22 22:41 ID:???
公衆電話じゃなくて電話ボックスなのでは

825 名前:名無しさん? :04/01/22 22:41 ID:???
【質問】よく見かけるものなのか?

826 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:42 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね
A07 >769 Y m9(・∀・)ビシッ 人が出入りします
A08 >793 Y カタカナ表記です
A09 >794 Y 主となる部分はコンクリorガラス製です
A10 >802 N 何かを販売することはないでしょう
A11 >825 Y そのものの一部は頻繁に見かけます




>745 設備というほうが適切なようです
>749 一般家庭にはほとんどないといっていいでしょう
>753 個人の感覚によります
>803 うーん・・・

827 名前:名無しさん? :04/01/22 22:42 ID:???
>>824
だからカタカナ表記だよ

828 名前:名無しさん? :04/01/22 22:42 ID:???
マンホールだな

829 名前:名無しさん? :04/01/22 22:43 ID:???
>>828
金属だよ

830 名前:名無しさん? :04/01/22 22:43 ID:???
下水道か

831 名前:名無しさん? :04/01/22 22:44 ID:???
>>830
わざとやってるのか?

832 名前:名無しさん? :04/01/22 22:44 ID:???
>>828
それだ!!

833 名前:名無しさん? :04/01/22 22:45 ID:???
マンホールの内部も含めて考えてみたんだけど、ダメかな

834 名前:名無しさん? :04/01/22 22:46 ID:???
マンホールの蓋は金属だけどマンホールはコンクリ

835 名前:名無しさん? :04/01/22 22:46 ID:???
確かに中はコンクリだな。 ふたは金属だが

836 名前:名無しさん? :04/01/22 22:46 ID:???
>>833
金属なのは蓋だな。ごめん。

837 名前:名無しさん? :04/01/22 22:50 ID:???
【解答】マンホール

838 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:50 ID:???
(´・ω・`)

839 名前: ◆ND9lrI1BCc :04/01/22 22:51 ID:???
A01 >736 Y 物質です
A02 >739 N 燃えません
A03 >740 N 食べられません
A04 >743 N 広い意味で言うと道具の範疇とはいえないと思います
A05 >751 N 漢字表記ではありません
A06 >762 N このもの自体には電気はいりませんが、ないと不便ですね
A07 >769 Y m9(・∀・)ビシッ 人が出入りします
A08 >793 Y カタカナ表記です
A09 >794 Y 主となる部分はコンクリorガラス製です
A10 >802 N 何かを販売することはないでしょう
A11 >825 Y そのものの一部は頻繁に見かけます
A12 >837 Y マンホールが正解です  #万掘る




>745 設備というほうが適切なようです
>749 一般家庭にはほとんどないといっていいでしょう
>753 個人の感覚によります
>803 うーん・・・

840 名前:名無しさん? :04/01/22 22:51 ID:???
マンホールはエロい

841 名前:名無しさん? :04/01/22 22:52 ID:???
('A`)オツ

842 名前:名無しさん? :04/01/22 22:52 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>7-9

【新着問題】
373問目 マルチポスト
374問目 畳紙
375問目 ジンギスカン
376問目 ちゃんこ
377問目 マンホール

843 名前:名無しさん? :04/01/22 22:52 ID:???
ボケを考えてたのに・・・

844 名前:名無しさん? :04/01/22 22:52 ID:???
出題者乙

845 名前:名無しさん? :04/01/22 22:52 ID:???
前を女子高生が上ってればエロいな

846 名前:名無しさん? :04/01/22 22:53 ID:???
ありがとうございました。
出題はつらいな・・・・

847 名前:名無しさん? :04/01/22 22:53 ID:???


848 名前:名無しさん? :04/01/22 22:55 ID:???
ヤタ、電話ボックスとか言ってたけどセイカーイシターヨ

849 名前:名無しさん? :04/01/22 22:55 ID:???
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!

850 名前:名無しさん? :04/01/22 22:59 ID:???
このスレ内でもう一問は無理かな

851 名前:名無しさん? :04/01/22 23:00 ID:???
1000まで制限やったらいいんじゃない?
ラウンジはあまりやってないでしょ

852 名前:名無しさん? :04/01/22 23:01 ID:???
余裕で1問できるって。無駄遣いするな

853 名前:名無しさん? :04/01/22 23:03 ID:???
人少ないしいけるかな
出題者様よろしくお願いします。

854 名前:名無しさん? :04/01/22 23:07 ID:???
( ´∀`)ノシバイバイ

855 名前:名無しさん? :04/01/22 23:10 ID:???
まんこ

856 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:25 ID:???
 

857 名前: ◆RjLBEkjba6 :04/01/22 23:26 ID:???
一応、1000までで

858 名前:名無しさん? :04/01/22 23:26 ID:???
どっちだよおい。

859 名前:名無しさん? :04/01/22 23:27 ID:???
ケコーン?

860 名前: ◆RjLBEkjba6 :04/01/22 23:27 ID:???
被った、辞退します

861 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:27 ID:???
同時進行

862 名前:名無しさん? :04/01/22 23:28 ID:???
【質問】物質ですか?

863 名前:名無しさん? :04/01/22 23:29 ID:???
いま来たところだが
畳紙ってなんだ?

864 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:29 ID:???
A01 >862 Y 物質です。

865 名前:名無しさん? :04/01/22 23:29 ID:???
【質問】燃えますか?

866 名前:名無しさん? :04/01/22 23:31 ID:???
>>863
和服とかつつむやつ。
辞書ひいてみ

867 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:31 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。

868 名前:名無しさん? :04/01/22 23:32 ID:???
【質問】飲食可能ですか?

869 名前:名無しさん? :04/01/22 23:32 ID:???
頭にティッシュがよぎった

870 名前:名無しさん? :04/01/22 23:33 ID:???
>>866
知らんかった。
居たらキレてたな。良かった。

871 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:33 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。

872 名前:名無しさん? :04/01/22 23:33 ID:???
>>870
それほど荒れなかったね

873 名前:名無しさん? :04/01/22 23:34 ID:???
【質問】道具ですか?

874 名前:名無しさん? :04/01/22 23:34 ID:???
[質問]紙製ですか?

875 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:36 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。

876 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:37 ID:???
>>874
【】じゃないからスルーしていいの?

877 名前:名無しさん? :04/01/22 23:37 ID:???
【質問】一般家庭にありますか?

878 名前:名無しさん? :04/01/22 23:38 ID:???
>>876
まかせる

879 名前:名無しさん? :04/01/22 23:38 ID:???
【質問】紙製ですか?

880 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:40 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >874 >879 Y ほぼ紙製です。

ノーコメント
>877 ある家とない家があります。

881 名前:名無しさん? :04/01/22 23:44 ID:???
【質問】片手で持てますか?

882 名前:名無しさん? :04/01/22 23:44 ID:???
【質問】変形(折ったり破ったり)させて使うことはありますか?

883 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:46 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >874 >879 Y ほぼ紙製です。
A06 >881 Y 片手で持てます。

ノーコメント
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。

884 名前:名無しさん? :04/01/22 23:50 ID:???
【質問】なにかかいてないと意味がありませんか?

885 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:51 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >874 >879 Y ほぼ紙製です。
A06 >881 Y 片手で持てます。
A07 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。

ノーコメント
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。


886 名前:名無しさん? :04/01/22 23:53 ID:???
フラッシュペーパーかフラッシュコットン。
http://www.1wowshop.com/flashgunhome.html

887 名前:名無しさん? :04/01/22 23:54 ID:???
【質問】屋内で使うものですか?

888 名前:名無しさん? :04/01/22 23:55 ID:???
【質問】数えるときは1枚2枚…ですか?

889 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:55 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >874 >879 Y ほぼ紙製です。
A06 >881 Y 片手で持てます。
A07 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A08 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。

ノーコメント
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。


890 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:57 ID:???
A05を訂正したいんだが

891 名前:名無しさん? :04/01/22 23:57 ID:???
屋外で使用し片手で持てる紙製の物。

>>890
ええよ

892 名前:名無しさん? :04/01/22 23:58 ID:???
どうぞ

893 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/22 23:59 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >874 >879 Y 紙も使っています。
A06 >881 Y 片手で持てます。
A07 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A08 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A09 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。

ノーコメント
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。


894 名前:名無しさん? :04/01/23 00:01 ID:???
紙は多かれ少なかれ含まれてはいるんだよな?

895 名前:名無しさん? :04/01/23 00:01 ID:???
【質問】カタカナ表記ですか?

896 名前:名無しさん? :04/01/23 00:01 ID:???
【質問】自分で作れるものですか?

897 名前:名無しさん? :04/01/23 00:02 ID:???
>>896 何を想定してる?

898 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:02 ID:???
>>894
そうです。

899 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:04 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >874 >879 Y 紙も使っています。
A06 >881 Y 片手で持てます。
A07 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A08 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A09 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。

ノーコメント
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。


900 名前:名無しさん? :04/01/23 00:05 ID:???
【質問】手に持って使用するものですか?

901 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:06 ID:???
納得してない人がいますが、答えていいのかな?

902 名前:名無しさん? :04/01/23 00:07 ID:???
>>901
ええよ。スルーじゃないし。

903 名前:名無しさん? :04/01/23 00:08 ID:???
どうせノーコメだろうし。

904 名前:名無しさん? :04/01/23 00:09 ID:???
何を想定してる?って、A10前でも流行ってんの?

905 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:10 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >874 >879 Y 紙も使っています。
A06 >881 Y 片手で持てます。
A07 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A08 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A09 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。

ノーコメント
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。

906 名前:名無しさん? :04/01/23 00:12 ID:???
【確認】>>11をみても道具だと断定しにくいの?

907 名前:名無しさん? :04/01/23 00:12 ID:???
なんだろね?何かに装備させて利用する物っぽいけど。

908 名前:名無しさん? :04/01/23 00:13 ID:???
【質問】普通それ単体で利用しますか?

909 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:14 ID:???
>>906
〜具とは言わないので

910 名前:名無しさん? :04/01/23 00:14 ID:???
紙がほとんど(?)で屋外使用って事は、番傘とかかもね

911 名前:名無しさん? :04/01/23 00:15 ID:???
紙ふぶき?と思ったら自分で作れるか

912 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:15 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >874 >879 Y 紙も使っています。
A06 >881 Y 片手で持てます。
A07 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A08 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A09 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A10 >908 Y 普通それ単体で利用します。

ノーコメント
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。


913 名前:名無しさん? :04/01/23 00:16 ID:???
【質問】利用頻度の高いシーズンはありますか?

914 名前:名無しさん? :04/01/23 00:17 ID:???
良く考えるとA5はノーコメいきにしたほうがいいかも

915 名前:名無しさん? :04/01/23 00:18 ID:???
【相談】相談してくか

916 名前:名無しさん? :04/01/23 00:19 ID:???
【相談】屋外で紙も使用してるって言うのが気になるな
携帯するものかと思ったけど、一枚二枚と数えないなら、
それっぽくもない。

最終的に手に持たないってのもな・・・

917 名前:名無しさん? :04/01/23 00:19 ID:???
>>915
相談もいいけどなるべく考えを纏めた相談で行こう。
1000近いし・・・・

ちなみに自分はまださっぱりイメージが出来ていません。

918 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:22 ID:???
指摘もされ、また訂正あります。スマソ
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >881 Y 片手で持てます。
A06 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A07 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A08 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A09 >913 Y 利用頻度の高いシーズンはあります。

ノーコメント
>874 >879 Y 紙も使っています。
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。
>908 やっぱり難しいのでこっちで

919 名前:名無しさん? :04/01/23 00:22 ID:???
今のうちに次スレ立てられるなら、立てといたほうがいいかも

920 名前:名無しさん? :04/01/23 00:23 ID:???
謙虚な出題者だなw

921 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:24 ID:???
>908で悩み厨。普通Nなのかも

922 名前:名無しさん? :04/01/23 00:25 ID:???
生活・レジャー・スポーツ

シーズンがあるって事は季節でかな?行事でかな?

923 名前:名無しさん? :04/01/23 00:25 ID:???
【相談】全く絞れてないけど、趣味娯楽が主のものか聞きたい

924 名前:名無しさん? :04/01/23 00:26 ID:???
地図じゃないか?  一枚二枚・・・かなぁ

925 名前:名無しさん? :04/01/23 00:26 ID:???
【相談】趣味娯楽に関係あるか聞いていい?

926 名前:名無しさん? :04/01/23 00:26 ID:???
>>923
色々ノーコメに移っちゃったしいいよw

927 名前:名無しさん? :04/01/23 00:26 ID:???
>>923
いけ

928 名前:名無しさん? :04/01/23 00:26 ID:???
>>925 結婚しよう。今すぐ。

929 名前:名無しさん? :04/01/23 00:27 ID:???
【質問】趣味娯楽に関係するものですか?

930 名前:名無しさん? :04/01/23 00:27 ID:???
作戦

>スレ消費節約

931 名前:名無しさん? :04/01/23 00:28 ID:???
俺は無理だが誰か立てられるなら次スレ立ててくれ

932 名前:名無しさん? :04/01/23 00:30 ID:???
こうなったらノーコメだけで答え当てようじゃないか

933 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:30 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >881 Y 片手で持てます。
A06 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A07 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A08 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A09 >913 Y 利用頻度の高いシーズンはあります。
A10 >929 Y 趣味娯楽に関係しますが堅苦しい感じの趣味娯楽だとは思いません。

ノーコメント
>874 >879 Y 紙も使っています。
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。
>908 やっぱり難しいのでこっちで


934 名前:名無しさん? :04/01/23 00:32 ID:???
夏だと見た。しかも祭りに関係すると見た。

935 名前:名無しさん? :04/01/23 00:33 ID:???
【相談】2つ消費してシーズン絞ってイイか?

春夏で聞いた後Yならどちらか一つで
Nなら秋か冬どちらかで。

936 名前:名無しさん? :04/01/23 00:34 ID:???
花火かな

937 名前:名無しさん? :04/01/23 00:35 ID:???
【相談】金魚すくいの「ポイ」じゃないか?

938 名前:名無しさん? :04/01/23 00:36 ID:???
漏れはいいが

939 名前:名無しさん? :04/01/23 00:36 ID:???
聞いちゃうゾ?
異議あればスルーで

【質問】利用頻度の高いシーズンは春か夏のどちらかですか?

940 名前:名無しさん? :04/01/23 00:37 ID:???
>>937
漢字は?

941 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:37 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >881 Y 片手で持てます。
A06 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A07 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A08 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A09 >913 Y 利用頻度の高いシーズンはあります。
A10 >929 Y 趣味娯楽に関係しますが堅苦しい感じの趣味娯楽だとは思いません。
A11 >939 Y 利用頻度の高いシーズンは春か夏のどちらかです。

ノーコメント
>874 >879 Y 紙も使っています。
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。
>908 やっぱり難しいのでこっちで


942 名前:名無しさん? :04/01/23 00:37 ID:???
へびはなびは紙は使ってないとは思うが、
花火はいいと思う

943 名前:名無しさん? :04/01/23 00:38 ID:???
>>940
漢字は・・・・・・ないっ

944 名前:名無しさん? :04/01/23 00:39 ID:???
【質問】利用頻度の高いシーズンは夏ですか?

945 名前:名無しさん? :04/01/23 00:39 ID:???
燃えまくりって表現が花火にぴったりだな

946 名前:名無しさん? :04/01/23 00:40 ID:???
もし花火だったら、
片手で持てると言い切ったのはご愛嬌って事で

947 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:40 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >881 Y 片手で持てます。
A06 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A07 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A08 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A09 >913 Y 利用頻度の高いシーズンはあります。
A10 >929 Y 趣味娯楽に関係しますが堅苦しい感じの趣味娯楽だとは思いません。
A11 >939 Y 利用頻度の高いシーズンは春か夏のどちらかです。
A12 >944 Y 利用頻度の高いシーズンは夏です。

ノーコメント
>874 >879 Y 紙も使っています。
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。
>908 やっぱり難しいのでこっちで


948 名前:名無しさん? :04/01/23 00:41 ID:???
花火だとノーコメにつっこみ入れまくりたい所存

949 名前:名無しさん? :04/01/23 00:43 ID:???
>>948
まあいいじゃん。こういう問題好きだな。
確定ボケ質問を誰かしてください

950 名前:名無しさん? :04/01/23 00:44 ID:???
【質問】それの大会が墨田川とかで有名ですか?

951 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:46 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >881 Y 片手で持てます。
A06 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A07 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A08 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A09 >913 Y 利用頻度の高いシーズンはあります。
A10 >929 Y 趣味娯楽に関係しますが堅苦しい感じの趣味娯楽だとは思いません。
A11 >939 Y 利用頻度の高いシーズンは春か夏のどちらかです。
A12 >944 Y 利用頻度の高いシーズンは夏です。
A13 >950 N それの大会が墨田川とかで有名ではありません。

ノーコメント
>874 >879 Y 紙も使っています。
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。
>908 やっぱり難しいのでこっちで


952 名前:名無しさん? :04/01/23 00:47 ID:???
ちがうようだ。・゚・(ノД`)・゚・。

953 名前:名無しさん? :04/01/23 00:48 ID:???
提灯かな

954 名前:名無しさん? :04/01/23 00:49 ID:???
はやく次スレ

955 名前:名無しさん? :04/01/23 00:49 ID:???
打ち上げじゃなくて、線香花火とかなんじゃねーか?

956 名前:名無しさん? :04/01/23 00:50 ID:???
夏というのは季節なのだろうか?
それとも行事なのだろうか?
趣味娯楽だよな?うーん・・・・

>出題者
スレ越えOK?

957 名前:名無しさん? :04/01/23 00:50 ID:???
>>953
変形できるね

958 名前:名無しさん? :04/01/23 00:50 ID:???
火を使うかどうか聞こうぜよ

959 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:51 ID:???
>>956
OKですよ。

960 名前:名無しさん? :04/01/23 00:51 ID:???
【質問】火薬は構成材料ですか?

961 名前:名無しさん? :04/01/23 00:52 ID:???
花火は最終的に手に持つ物もあるだろう?

962 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:52 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >881 Y 片手で持てます。
A06 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A07 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A08 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A09 >913 Y 利用頻度の高いシーズンはあります。
A10 >929 Y 趣味娯楽に関係しますが堅苦しい感じの趣味娯楽だとは思いません。
A11 >939 Y 利用頻度の高いシーズンは春か夏のどちらかです。
A12 >944 Y 利用頻度の高いシーズンは夏です。
A13 >950 N それの大会が墨田川とかで有名ではありません。
A14 >960 Y 火薬は構成材料です。
ノーコメント
>874 >879 Y 紙も使っています。
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。
>908 やっぱり難しいのでこっちで


963 名前:名無しさん? :04/01/23 00:53 ID:???
風船爆弾?

964 名前:名無しさん? :04/01/23 00:53 ID:???
>>960
スルー

965 名前:名無しさん? :04/01/23 00:54 ID:???
使用後に手に持っていないものは、
最終的に手に持たないというのだろうか。
線香花火の使用中は手に持っていると思うけど・・・

966 名前:名無しさん? :04/01/23 00:54 ID:???
爆竹とか

967 名前:名無しさん? :04/01/23 00:55 ID:???
爆竹は紙だけじゃないよなあ

968 名前:名無しさん? :04/01/23 00:55 ID:???
夏で火薬って花火以外無くねーか?

>>966
夏か?w

969 名前:名無しさん? :04/01/23 00:55 ID:???
やっぱりノーコメにひっかかり始めるな

970 名前:名無しさん? :04/01/23 00:56 ID:???
花火の名称か?
ねずみ花火とか

971 名前:名無しさん? :04/01/23 00:56 ID:???
>964 ハア?

972 名前:名無しさん? :04/01/23 00:56 ID:???
【相談】それを10本束ねて「マ○コーはなびー!!」と叫びながらやけどをした友人を笑えますか?
ってのはどうだ?

973 名前:名無しさん? :04/01/23 00:56 ID:???
花火の一種か聞いた方がいいんじゃ?

974 名前:名無しさん? :04/01/23 00:56 ID:???
ロケット花火を想定しての質問

【質問】花火の一種ですか?

975 名前:名無しさん? :04/01/23 00:56 ID:???
普通に花火の一種ですかって聞いていいんじゃない?

976 名前:名無しさん? :04/01/23 00:58 ID:???
>>972
なんだそれ

977 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 00:58 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >881 Y 片手で持てます。
A06 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A07 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A08 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A09 >913 Y 利用頻度の高いシーズンはあります。
A10 >929 Y 趣味娯楽に関係しますが堅苦しい感じの趣味娯楽だとは思いません。
A11 >939 Y 利用頻度の高いシーズンは春か夏のどちらかです。
A12 >944 Y 利用頻度の高いシーズンは夏です。
A13 >950 N それの大会が墨田川とかで有名ではありません。
A14 >960 Y 火薬は構成材料です。
A15 >974 Y 花火の一種です。
ノーコメント
>874 >879 Y 紙も使っています。
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。
>908 やっぱり難しいのでこっちで


978 名前:名無しさん? :04/01/23 00:58 ID:???
>>971
>>974みたいな質問が出るから結局無駄だったんだよ

979 名前:名無しさん? :04/01/23 00:58 ID:???
【相談】紙火薬ってのもあるな。モデルガンとかで使うやつ

980 名前:名無しさん? :04/01/23 00:58 ID:???
【解答】ロケット花火

↓以下特攻解答よろしく

981 名前:名無しさん? :04/01/23 00:59 ID:???
【解答】ねずみ花火

982 名前:名無しさん? :04/01/23 00:59 ID:???
【解答】線香花火

983 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 01:01 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >881 Y 片手で持てます。
A06 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A07 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A08 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A09 >913 Y 利用頻度の高いシーズンはあります。
A10 >929 Y 趣味娯楽に関係しますが堅苦しい感じの趣味娯楽だとは思いません。
A11 >939 Y 利用頻度の高いシーズンは春か夏のどちらかです。
A12 >944 Y 利用頻度の高いシーズンは夏です。
A13 >950 N それの大会が墨田川とかで有名ではありません。
A14 >960 Y 火薬は構成材料です。
A15 >974 Y 花火の一種です。
A16 >980 N ロケット花火ではありません。
A17 >981 N ねずみ花火ではありません。
A18 >982 N 線香花火ではありません。

ノーコメント
>874 >879 Y 紙も使っています。
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。
>908 やっぱり難しいのでこっちで


984 名前:名無しさん? :04/01/23 01:01 ID:???
>>978 バカは黙ってろ

985 名前:名無しさん? :04/01/23 01:02 ID:???
問題は「最終的に手に持たない」ってところだな。
手持ち道具は使用後は手に持ってないもんな

986 名前:名無しさん? :04/01/23 01:02 ID:???
線香花火は手で持ってるだろタコスケ

987 名前:名無しさん? :04/01/23 01:02 ID:???
【解答】爆竹

988 名前:名無しさん? :04/01/23 01:03 ID:???
クイズ板で荒れてるからってここで荒れんなよ

989 名前:名無しさん? :04/01/23 01:04 ID:???
爆竹なら本当に竹だけのがあるな

990 名前: ◆e8puEVSsE6 :04/01/23 01:05 ID:???
A01 >862 Y 物質です。
A02 >865 Y 燃えまくり。
A03 >868 N 飲食はしません。
A04 >873 Y 道具だと思うけど、定義にある道具とは違うかな。
A05 >881 Y 片手で持てます。
A06 >884 N なにかかいてなくても意味はあります。
A07 >887 N 屋内ではまず使わないでしょう。
A08 >888 N 数えるときは1枚2枚…ではありません。
A09 >913 Y 利用頻度の高いシーズンはあります。
A10 >929 Y 趣味娯楽に関係しますが堅苦しい感じの趣味娯楽だとは思いません。
A11 >939 Y 利用頻度の高いシーズンは春か夏のどちらかです。
A12 >944 Y 利用頻度の高いシーズンは夏です。
A13 >950 N それの大会が墨田川とかで有名ではありません。
A14 >960 Y 火薬は構成材料です。
A15 >974 Y 花火の一種です。
A16 >980 N ロケット花火ではありません。
A17 >981 N ねずみ花火ではありません。
A18 >982 N 線香花火ではありません。
A19 >987 Y 爆竹です。トリップ#爆地区

ノーコメント
>874 >879 Y 紙も使っています。
>877 ある家とない家があります。
>882 そうやって使う人もいるかもしれないので。
>895 特に決まってませんが漢字が多いと思います。
>896 作れないことはないでしょうが、普通買いますね。
>900 うーん。方法がいろいろありますが、最終的に手で持ってません。
>908 やっぱり難しいのでこっちで

爆竹は冬でも、正月にやる国ありましたっけ? すいません。
>989 ごめんなさい。無知で。

991 名前:名無しさん? :04/01/23 01:05 ID:???
乙!

992 名前:名無しさん? :04/01/23 01:05 ID:???
スレぎりぎり乙。

993 名前:名無しさん? :04/01/23 01:06 ID:???
爆竹は竹って書いてるだろーが。
辞書ぐらいひいてから出題してくれ。

994 名前:名無しさん? :04/01/23 01:06 ID:???
正月のものなんだが・・・乙

995 名前:名無しさん? :04/01/23 01:06 ID:???
【ガイシュツ問題】
>>7-9

【新着問題】
373問目 マルチポスト
374問目 畳紙
375問目 ジンギスカン
376問目 ちゃんこ
377問目 マンホール
378問目 爆竹

996 名前:名無しさん? :04/01/23 01:07 ID:???
>>993

【細かいことは】【気にスンナ】

997 名前:名無しさん? :04/01/23 01:07 ID:???
オツカレチャ━━━━━━(´∀` )━━━━━━ソ!!!!!

998 名前:名無しさん? :04/01/23 01:07 ID:???
【スレが終わりに近づくと    あまり叩かれずに済む】

999 名前:名無しさん? :04/01/23 01:08 ID:???
細かいことというか辞書だけはせめてひいてくれ

1000 名前:名無しさん? :04/01/23 01:08 ID:???
1000GEX

1001 名前:1001 :Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


戻る
DAT2HTML 0.29a Converted.